病室のましろなる壁毛糸編む
作者 げばげば 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「病室のましろなる壁毛糸編む」の批評
回答者 葉月庵郁斗
再々訪です。
聖夜句コメントありがとうございました
気にいって頂いて光栄です。
でも提案句の方が更に私は
好きになりました。
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
「病室のましろなる壁毛糸編む」の批評
「病室のましろなる壁毛糸編む」の批評
回答者 エイジちゃん
こんばんは。
クレーンの句のご批評、ありがとうございます。
はあ、散文ですね。
本当は、このクレーンの伸び上がるイメージを詠みたかったですけどできませんでした。
宜しくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、エイジちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
「病室のましろなる壁毛糸編む」の批評
回答者 ドキ子
雪掻の句の添削ありがとうございます。
「ダイブ」→「犬が白い」は因果だったのですね。ご指摘に気がつきました。
季語以外の因果にも気をつけようと思っていますが、ついつい詠んでしまいます。
添削句はとても勉強になります。
ほのぼのとした感じが出ていて良いと思います。
御句の感想です。
入院中の御婦人が、毎日夕方に見舞いに来る息子夫婦の為に編み物をしている句だと感じました。
優しさが溢れた良い句だと思います。
勉強になります。
いつもありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(_ _)m
点数: 1
添削のお礼として、ドキ子さんの俳句の感想を書いてください >>
「病室のましろなる壁毛糸編む」の批評
回答者 めでかや
げばげばさん、いつもご指導いただき有難うございます。
とりあえず白き壁なる病室に入らずに済みました。
検査を受けるより結果を聞く方が怖い。
これで明日から俳諧の道に専念できますわ。
ダメでしょ!業務中に作句していては!。仕事の息抜きに俳句の事を考えますね。
今後とも宜しくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
久々に兼題から。風邪兼題から病室に飛んで行って、結果こんな句になりましたー。
ご意見よろしくお願いします。