オリオンや山へと畝る赤列車
作者 ドキ子 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「オリオンや山へと畝る赤列車」の批評
回答者 かこ
こんばんは🌌
カッコいい。
群青と白と赤でコントラストがいい。私なら登るとしてしまいそうですが、畝るとされたのがとても良いと思います。
点数: 2
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
「オリオンや山へと畝る赤列車」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。めちゃいいですね。山へと畝っていく感じが、空へ昇るような。紺色の夜空と赤い電車もいいですね。このままいただきます。
点数: 2
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
「オリオンや山へと畝る赤列車」の批評
回答者 イサク
おはようございます。
きれいに一の型になっていること、季語以外の主役が行動ではなく「列車」という「モノ」であること、季語とその他の部分がどちらも同じ風景に入ること、などうまくハマっているのだと思います。
「赤列車」という造語的な省略(丁寧に描写するなら「赤い列車」)も、この句ではさほど違和感がないですね。
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
「オリオンや山へと畝る赤列車」の批評
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
オリオン座が好きでベランダからよく空を眺めています。
家の近くを電車がカーブしながら通り過ぎます。赤い塗装なので夜でも色が見えます。
よろしくお願いしますm(_ _)m