俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

シクラメン水もらえずままに赤く

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

年末年始のバタバタで、うっかり水やりを忘れ、萎れてしまってたシクラメンが少しずつ元気を取り戻しています。
水がなくても、それなりの赤さは保っていました。

最新の添削

「シクラメン水もらえずままに赤く」の批評

回答者 めでかや

こま爺さん、こんにちは。いつもお世話になっております。
やはり私にはまだ五七五以外の句の良さは分からないようです。なので五七五で提案句を詠んで見ました。
・水無くも紅く咲きたりシクラメン
最後にシクラメンを持ってきて景を残したかったのとシクラメンが奥底に持つ強さも伝えたいと思いました。何でかって?赤いシクラメンの花言葉は「嫉妬」だったんですもの。宜しくお願い致します。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「シクラメン水もらえずままに赤く」の批評

回答者 葉月庵郁斗

句の評価:
★★★★★

元旦句コメントありがとうございました
御句
句またがりのリズムが気になりましたが
良いと思います。
私なら「水もらえず」でなく
「水もらえぬ」としますが
文法が苦手なので間違っていたら
すいません

点数: 1

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

便箋に秋のにほひの国訛り

作者名 ヒッチ俳句 回答数 : 7

投稿日時:

夏の雲おとまり会のおむかえへ

作者名 はや 回答数 : 4

投稿日時:

幼子の影追いかける日傘かな

作者名 中村あつこ 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『シクラメン水もらえずままに赤く』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ