俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

爺さんを引退します去年今年

作者 葉月庵郁斗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

明けましておめでとうございます
新年を機に俳号を郁爺(蟹組)から
変えました。
今年もよろしくお願いします。

最新の添削

「爺さんを引退します去年今年」の批評

回答者 登盛満

葉月庵郁斗さん
あけましておめでとうございます。

俳号変えられたのですね。
とても良い響きでカッコイイですね。
私は、俳句を始める時に買った本(世界一分かりやすい俳句の授業)に、それではまず俳号を考えましょうとあったので、フムフムと思い、ともみに縁起良さそうな漢字をあててみました。(笑)
あとになって、もう少し考えれば良かったと思ったのですが、、、(-。-;

本年も何卒よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、登盛満さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「爺さんを引退します去年今年」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

めちゃくちゃかっこいい俳号。これはいいですね!
でもいくじいさんとよびますけどね。
葉月庵郁斗さんと長嶋佐渡さんとがガンガン沸かせるのをたのしみに!しています。

点数: 2

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「爺さんを引退します去年今年」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

郁爺さん、おはようございます。
もとい、葉月庵さん、おはようございます。カッコいいですね!、なにか覚醒してグレードアップされたような感じがしますよ。
本年もよろしくお願い致します。

点数: 2

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

「爺さんを引退します去年今年」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

葉月庵郁斗さん!おめでとうございます。
なんと格好俳号。
良いですね。
お互いNHk俳句で読まれるよう頑張りましょう。
今年もよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

「爺さんを引退します去年今年」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

葉月庵郁斗さん!おはようございます。
再訪です。
コメントありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

「爺さんを引退します去年今年」の批評

回答者 ちゃあき

句の評価:
★★★★★

葉月庵郁斗さん、明けましておめでとうございます。
素敵な俳号ですね! 僕も俳人らしい名前に変えてみようかなと考えたことはありますけど、(4月14日生まれなので、卯月十四郎とか)気に入ったものが思いつかなくて、ちゃあきという古いニックネームのまま今日まできてしまいました。
葉月庵さんは、もしかして8月生まれですか?
本年もどうぞよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

暗号を解きてするりと夏来たり

作者名 たなべ つな 回答数 : 6

投稿日時:

要望:厳しくしてください

菜を割く祖母の手に触れ天仰ぐ

作者名 よした 山月 回答数 : 2

投稿日時:

夕虹の消えゆくまでの大東京

作者名 卓鐘 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『爺さんを引退します去年今年』 作者: 葉月庵郁斗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ