俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

秋風を静かに彩る赤とんぼ

作者 徹之  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

盆が過ぎ涼しくなった秋の風、そこに静かに飛んでいる赤トンボを読みました。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「秋風を静かに彩る赤とんぼ」の批評

回答者 腹井壮

徹之さん、お久しぶりです。氷のチャペルを忘れていない腹胃壮です。なかなか進みません。綺麗なイメージを切り取っていると思いますがかぬまっこさんの御指摘の通り季重なりです。句意から少々離れたかもしれませんが

たおやかな風起こりけり赤とんぼ

としてみました。参考になれば幸いです。

指摘事項: 季重なり

点数: 0

添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春寒きリストカットの傷の跡

作者名 いるか 回答数 : 11

投稿日時:

次男なり還暦告げに墓参り

作者名 いなだはまち 回答数 : 3

投稿日時:

おでん屋のふるさとネタの浸みた鍋

作者名 いなだはまち 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『秋風を静かに彩る赤とんぼ』 作者: 徹之
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ