「傘分の歩幅になりし送り梅雨」の批評
回答者 なお
しゅうこうさん、こんにちは。
御句拝読しました。これはいい句ですねー。
と言いながら、送り梅雨の意味、初めて知りました。つくづく、先人はきれいな言葉を残してくださったと思います。
感想は、イサクさんとほぼ一緒です。傘分の、は意味合いはわかりますが、傘の歩幅幅でいいと思います。イサクさんの提案句に一票です。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 しゅうこう 投稿日
回答者 なお
しゅうこうさん、こんにちは。
御句拝読しました。これはいい句ですねー。
と言いながら、送り梅雨の意味、初めて知りました。つくづく、先人はきれいな言葉を残してくださったと思います。
感想は、イサクさんとほぼ一緒です。傘分の、は意味合いはわかりますが、傘の歩幅幅でいいと思います。イサクさんの提案句に一票です。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
おはようございます。
目の付け所は面白いと思います。日常を切り取る俳句的ではないかとおもいます。
「分の」の説明が気になりますね。
語順も「送り梅雨」を説明してしまっているので、語順も変えて・・・
ここは切れ字の出番かな?
・送り梅雨傘の歩幅となりにけり
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
凄い雨が降りました。
出来るだけ濡れないように。