俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

天神のご利益あるや藤まつり

作者 博充  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

亀戸天神のお詣りがてら藤まつりを見てきました。

最新の添削

「天神のご利益あるや藤まつり」の批評

回答者 雀昭

博充様、雀昭(じゃくしょう)と申します。
初めてお邪魔させていただきました。
御句、拝見しとても素直で初々しい句だと感心致しました。

地元の天神様をお参りしたついでに藤の花を見たという御句ですが、天神様を天神と呼び捨てにしては罰が当たりますよ。

そこで、順序を入れ替えて「御利益や天神様の藤まつり」強引し過ぎますかね?参考まで。「藤まつり天神様の御利益を」これは三段切れになりますか?

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ふくじゆさう剪られまろやかな傷痕

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 5

投稿日時:

新涼やマイクが誘うジャパンフェス

作者名 友也 回答数 : 3

投稿日時:

見上げれば夜空と一つ露天の湯

作者名 ジャイアン 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『天神のご利益あるや藤まつり』 作者: 博充
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ