「そら豆やわろうたような豆ひとつ」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。好きな句です、なおじいさんの意見に近いですが、豆の重複がきいているか悩みました。
そら豆のひとつわろうてゐるやうな
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 卯筒 投稿日
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。好きな句です、なおじいさんの意見に近いですが、豆の重複がきいているか悩みました。
そら豆のひとつわろうてゐるやうな
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。たしかにそら豆は、笑った顔に見えることがありますね!
下五の「豆ひとつ」は、いくつかある豆の中で、その一つだけが笑ったように見えるということだと思いますが、「豆」が重なることと、ひとつよりもみんなで笑ってくれたほうが、心も軽くなるのではと思ったので、提案句考えました。
・そら豆のわろうたやうな茹であがり
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
なんか荒んだ気分のときに俳句があってくれて本当に良かったと思いました。