俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夏草のほどよく倒れ二人分

作者 負乗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

この句は、卑俗、ですかね…

最新の添削

「夏草のほどよく倒れ二人分」の批評

回答者 げばげば

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

ビニル傘コメントありがとうございます。
アンブレラストリートって、色付きのビニル傘の影がいーっぱいのとこあるんです。実は色付きの影はあるんです。
そして、透明のビニル傘の影って、骨組だけ影になるわけではなく、透明のところにも色のない影みたいなのができるんですよねー、あれが綺麗で😆

御句。卑俗には感じませんでした、が、ほどよく倒れてるのは、事前だよなあ、ということがイサクさんと同じで気になりました。
二人分のが元から倒れてたみたいな。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「夏草のほどよく倒れ二人分」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

コメントの「卑俗」の文字を見るまで、そんなことは思いませんでした。

卑俗だとして、映像としての問題は事前なのか事後なのか。
「ほどよく」という表現からは「事前」のイメージを受けます。
ですが、二人分の夏草が倒れている理由がまったくわからないので、事後?

意外ですが「夏草」の季節感はあるのですよね(笑)

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「夏草のほどよく倒れ二人分」の批評

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

とても面白い句ですね。卑俗であろうと詩があれば良いと。夏草があることと韻律であることでしっかりと詩になっていると思います。季語ってすごいねと。

点数: 1

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

「夏草のほどよく倒れ二人分」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

こんにちは。負乗様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。無粋な私は初読では意味がわからず、何か老夫婦が草刈りをするのに、やりやすいようにほどよく倒れているということかと思いました。

そうしたら、「卑俗ですかね」と。
え?ああそうか、そういうことかとわかりました。面白いですねー。
イサクさん同様、事前にいい場所見つけた、ということか、事後の様子かは気になりますね(笑)。一応俳句ですので、途中ではないということで(笑)。

このままいただきます。すごくセンスがいいと思います。

ここから余談です。昨日、サラリーマン川柳の発表を見て関心を持った友人が、「お前は俳句をやっているのだから、川柳もやったらどうか」と無茶なことを言ってきたので、御句を川柳的な視点で見たらどうなるのか考えてみました。

・夏草の二人分ほど倒れをり

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

十六夜に子ら手をかざし記念撮り

作者名 三男 回答数 : 2

投稿日時:

大晦日出ればお金一万円

作者名 花恋 回答数 : 6

投稿日時:

トンネルへ流れ込みたる夏の霧

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夏草のほどよく倒れ二人分』 作者: 負乗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ