「建物のおほらかな街風かをる」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも的確なコメントありがとうございます。
御句。おほらかな街ということにいろいろな想像をしたわけですが。
ビル街からそういう街へ実際に行ったのか、はたまた何か楽しいことがあったのか、詠み手の心持がおほらかだったからそう感じるのか、そもそも普段みたらおおらかと感じてないのかもと思ったりもするし、そうなると、風薫るとおほらかは重複する部分もあるので、難しいなあ、と感じたり。前者かなあ。
もう少しだけヒントの要素があるとうれしいなと思った感じでした。どんな街だったのだろう。
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
そういや兼題で詠んでなかた