「草笛を女教師の教はれり」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
昨年の「草笛を女教師に教へたり」の詠みなおしですかね?
今となれば「女」が不要に思います。
・草笛を子らに教はる教師かな
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 久田しげき 投稿日
回答者 イサク
こんばんは。
昨年の「草笛を女教師に教へたり」の詠みなおしですかね?
今となれば「女」が不要に思います。
・草笛を子らに教はる教師かな
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 鳥越暁
こんにちは
とても良いですね。
おそらくは新任の教師でしょう。教える立場なのだが、まだ若く子供たちの感覚に近い。「教はれり」と受け身にして、立場の逆転を柔らかく表現されていると思います。セピア色の似合う、昭和色のする句です。子供たちと若い女性の教師の笑い声まで聞こえてきました。
点数: 1
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
久田様、こんにちは。
いつも失礼しております😓
ま、光景は分かりますが、措辞としては、紛らわしいですかね…
「草笛を女教師に児が教ふ」
とか…
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
子供に教わって。