「春寒やまだ仕舞えないちゃんちゃんこ」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
字余りだと思ったのは「ちゃんちゃんこ」でしょうか?
「字余り」という言い方をしますが、数えているのは「発音の数」です。
「ちゃんちゃんこ」は5音なので、大丈夫です。
季重なりは他の方ご指摘の通りですね。
寒いから炬燵、とか、寒いから○○、みたいな発想は季重なりしやすいです。
夏も同じですね(暑いからアイス、とか・・・)
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 いつき 投稿日
回答者 イサク
こんばんは。
字余りだと思ったのは「ちゃんちゃんこ」でしょうか?
「字余り」という言い方をしますが、数えているのは「発音の数」です。
「ちゃんちゃんこ」は5音なので、大丈夫です。
季重なりは他の方ご指摘の通りですね。
寒いから炬燵、とか、寒いから○○、みたいな発想は季重なりしやすいです。
夏も同じですね(暑いからアイス、とか・・・)
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。
575で字余りになっていないよーと思います。
ちゃんちゃんこが冬の季語で、春寒とがっちり主張してる感じはあります。
春寒だからまだ仕舞えないんだよーという季語と17音の因果関係のつながりが気になります。
この2点が気になりました(^^♪季語一つにして推敲するのが良いかなあと思います!
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
字余りです (*_*;