俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

菜の花や優秀助演女優賞

作者 なお  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

こんにちは。前句「東北忌」にはコメント有難うございました。
貴重なご意見をいただき、私の力不足で確かに私の意図とは正反対の読みになることがわかりましたので、前句はご放念ください。

あらためて本句です。先月末、伊豆の河津に行った時の句です。早咲きの桜が有名ですが、足元で鮮やかな黄色の菜の花も負けずにきれいでした。ご意見よろしくお願いします。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「菜の花や優秀助演女優賞」の批評

回答者 ちゃあき

句の評価:
★★★★★

こんばんは。取り壊し~の拙句へ五つも提案して下さりどうもありがとうございました。お庭の木のお話で、僕も子供の頃に柿の木の股に足を挟まれたまま頭から落ちたことを思い出しました。トラウマにはなりませんでしたけど・・・ 子供の頃と比べると家の周りは随分変わりました。今回の句に詠んだ家は変わらずにあったのですが、それも無くなる運命になってしまいました。鴬もよく来ていたお家だったのですが、仕方ありませんね。

点数: 1

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

「菜の花や優秀助演女優賞」の批評

回答者 葉月庵郁斗

句の評価:
★★★★★

再訪です。
なおじい様のおっしゃるとうり
季語の暖かは温度そのものでなく
コロナや震災や戦争など
人の温もりを季語に託し暖かくなってほしい気持ちがありました。
原句はリフレインなく俳句を初めてすぐの2月に詠んだ句なので暖かの温度があったのは事実です。(笑)
ご意見ありがとうございました

点数: 1

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

「菜の花や優秀助演女優賞」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

なおじい様 いつもご指導ありがとうがざいました。
一層精進いたします。

菜の花は見た目も味も春の野菜の主演賞かもしれません。

夏井いつきさんの俳句のサイトで同じ名前を見かけましたけれど?

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

父母と共に歩んだ夏の山

作者名 なでしこ山田 回答数 : 1

投稿日時:

ぎりーでなしたがいに掘り蓑の葉舞う

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

海の日や船乗り救う海の星

作者名 友也 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『菜の花や優秀助演女優賞』 作者: なお
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ