「置炬燵甘噛み知らぬマタ吉と」の批評
回答者 げばげば
こんにちは!
いつも勉強させていただいています!
炬燵と猫として読んでいいですよねー。南の島っぽい名前が猫ちゃんにも付いてるのですね?もしくは、猫じゃない笑笑?
下五の省略余韻もありますが、かぬまっこさんの形がしっくり来ますねー。マタ吉。
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 秋沙美 洋 投稿日
回答者 げばげば
こんにちは!
いつも勉強させていただいています!
炬燵と猫として読んでいいですよねー。南の島っぽい名前が猫ちゃんにも付いてるのですね?もしくは、猫じゃない笑笑?
下五の省略余韻もありますが、かぬまっこさんの形がしっくり来ますねー。マタ吉。
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
こんばんは(*^^*)
こんなのはどうでしょうか。
甘噛を知らぬタマ吉置炬燵
うちの白も甘噛を知らないので、痛いですよ。バカ猫(*^^*)
点数: 1
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
誰だマタ吉・・・というつっこみ句ですね。
もちろん、猫として想像するしかありませんが。
下五の助詞「と」がちょっと違和感ありますね。
かぬまっこ様提案の語順がしっくりきます。
・甘噛みを知らぬマタ吉置炬燵
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
実景は炬燵ではありませんが。