「口笛の朗らかに鳴る節分会」の批評
回答者 なお
こんにちは。秋沙美 洋様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。節分の風習をおよみになったのでしょうか。色々な風習があるのですね。
口笛が「鳴る」という表現にちょっと違和感を覚えました。口笛は「吹く」「聞こえる」等に慣れていますので…。
これが口笛でなく、例えば「指笛」とかであればしっくり来るのですが。
・指笛の高らかに鳴る節分会
もちろん「朗らかに」でもいいのですが、指笛に合わせてちょっと変えさせていただきました。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
去年この道場で節分の句を詠んで一年経つ事に驚愕しています。