「ただ風邪を引いただけだと五連休」の批評
回答者 よした 山月
ちゃあきさん、こんにちは再訪お許しを。
雪だるまの句コメントありがとうございます。
ご返礼ということも承知いたしますが、素直にありがとうございます。
句意を読み方に投げかけすぎだろうと指摘されるかなと恐々挙げました💧
点数: 1
添削のお礼として、よした 山月さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ちゃあき 投稿日
回答者 よした 山月
ちゃあきさん、こんにちは再訪お許しを。
雪だるまの句コメントありがとうございます。
ご返礼ということも承知いたしますが、素直にありがとうございます。
句意を読み方に投げかけすぎだろうと指摘されるかなと恐々挙げました💧
点数: 1
添削のお礼として、よした 山月さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
「ただ風邪をひいただけだと五連休、コロナなら二週間だよ」という句かと思いました。
セリフを「と」で繋いだようですが、カギ括弧なしだと厳しいかも。セリフにする意味があるか、まで検討したほうがいいですね。
なおじい様の提案句がきれいな形ですね。
・五連休してただの風邪と言い張る
点数: 2
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 よした 山月
ちゃあきさん、吹き出しました!
お酒飲んでいましたのでお許しください。
最高でした!!!
お酒もあるのでこれまでに
最高。
点数: 1
添削のお礼として、よした 山月さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。ちゃあき様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。そうか、この句意は、「『ただ風邪を引いただけだ』と言いながら五連休したよあの人。本当にただの風邪かなー?」
ということですね?なるほど面白い!「」を付けたいですね。
私が初読で思ったのは、「ただ風邪を引いただけだと五連休なのに、あの人は一ヶ月も休んだよ。どうしちゃたの?」ということでした。
感想を統一するためにこのようにすることもできます。
・風邪引いただけと言いつつ五連休
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています!
何もなかったらいいですが!
諧謔満点なので、川柳感はありますが、そのままいただきますー😆
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています!
何もなかったらいいですが!
諧謔満点なので、川柳感はありますが、そのままいただきますー😆
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんばんは。歯磨き粉の句に御意見どうもありがとうございました。描写と説明の境目が自分の中でまだ曖昧であることを痛感いたしました。精進を続けるのみです!
さて掲句ですが、今まで滅多に休んだことのない人が今週は一日も出勤して来ませんでした。大丈夫だとは思うのですが・・・ 御意見よろしくお願いします。