「園児撮る家族のぐるり運動会」の批評
回答者 なお
こんにちは。ささゆみ様、いつもお世話になってます。
御句、この情景はいつまでも変わらないでしょうね。私が子どもの頃は親が写真を撮ってくれていたと思いますが、私の子どもの頃になるとビデオ。その頃のものは今から考えるととても大きなものでした。
今のビデオは小さいですね。というより、スマホで撮っている人の方が多いのかな?
さて御句、このままでいいと思うのですが、何か申し上げるとしたら、「家族」ですかね。省略出来ると思いました。園児を写す家族は、親以外にいないのでは?それともジージ、バーバも想定してのことですか?
幼稚園か保育園かわからないですが、小学生ではないという意味で、「園児」は外せないかなと思いました。可愛さが売り物の幼稚園の運動会から、小学生になると運動会の意味が全然違ってきますからね。
長々と失礼しました。提案句ですが、
「園」は残したいと思ったのが
・運動会園庭囲むカメラマン
ささゆみさんの「ぐるり」を残したのが
・園児撮るビデオがぐるり運動会
どちらも「親」は入れたかったのですが、「カメラマン」も「ビデオ」も、新聞社や近所の人ではないことはおわかりいただけると思って…。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
競技する園児より撮影するカメラのほうが多い感じです。