「稲すずめ淀にくちばし漱ぎけり」の批評
回答者 なお
こんにちは。卯筒様、いつもお世話になってます。
御句、可愛らしい句ですね。スズメも食後は歯磨きするんだよ、と、子どもに教えたくなるような好ましい景だと思います。
「淀」は、ご自身のコメントでは水溜まりとのことで、それが自然かとも思いますが、調べてみると、川の流れの淀んだところとのこと、これも味わいがありますね。
「漱ぐ」という動詞、普段はあまり漢字を使いませんが、こうして漢字を見ると、漱石の名前の言われを思い浮かべます。
末尾は、「けり」は飛び立ってからの俳句、「をり」は今まさにそこにいるという景ですね。どちらも趣きがあると思います。
「すずめ」は、「 すゞめ」という表現もありますが変換がちょっと手間かもです。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
すずめがたわわに実る稲穂を啄んだ後で水溜まりでくちばしを漱いでいるように見え詠んだ句です。