「孤児にカーネーションを渡される」の批評
回答者 腹井壮
塩豆さん、こんばんわ。いつも御世話になります。確かにこの句は散文調ですが省略が上手く効いていて心が揺さぶられました。自分ならこの句のキモとなる部分だけで勝負したいと思います。
孤児の持つカーネーション
自由律で詠みたくなりました。
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 塩豆 投稿日
回答者 腹井壮
塩豆さん、こんばんわ。いつも御世話になります。確かにこの句は散文調ですが省略が上手く効いていて心が揺さぶられました。自分ならこの句のキモとなる部分だけで勝負したいと思います。
孤児の持つカーネーション
自由律で詠みたくなりました。
点数: 1
添削のお礼として、腹井壮さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ハオニー
渡す相手がいないというのは辛いですね...
この子は寂しさを理解してもらいたかったのかもしれない、と私はそう伝わりました
でも、起こった事実をそのまま書いているだけのようにも見えるのです
こういうのは詳しく描写すればするほど野暮になりそうなので、ハオニーの自信のある物語性で行きたいと思います
となると、「渡される」という動詞では物語は動きづらいです
「カーネーション」という名詞を下五に置くと、読み手に想像してもらいやすくなると思います
物語を動かすためには、体言止めが一番鮮明になるようです
孤児のくたびれているカーネーション
とすると、渡す相手を必死に探した子供の姿が見えるでしょう
くたびれたカーネーションがきちんと状況を物語ってくれるのです
私は、この句の前にこんな場面があったのかなと想像しました
柩追う孤児の手にカーネーション
「孤児」とわざわざ書いたことで、カーネーションのイメージとの落差が大きくなります
この落差はシナリオを濃厚にしてくれるのです
点数: 3
添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
今日は👋😃少し散文的な気がします。
🔷一輪の孤児からのカーネーション
動詞を省いてカーネーションで着地です。
点数: 2
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ひとむ
こんばんは。昨日は「電線」の俳句にとても納得のいくご意見をくださりありがとうございました。
塩豆さんのこちらの俳句がとても好きです!カーネーションと孤児の取り合わせが悲劇的な状況をより高めていて、心を揺さぶられました。
点数: 1
添削のお礼として、ひとむさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 白井百合子
塩豆さんこんにちは。
コメント添削ありがとうございます。
カーネーションの句悲しいですね。
いろいろな母の日があるのですね‼
点数: 1
添削のお礼として、白井百合子さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
いつもコメントありがとうございます!塩豆です。
「孤児」は「みなしご」と読ませます。