「初秋や三和土に小さき窪みあり」の批評
回答者 ダック
げばげば様
こんにちは。「黒髪の・・」にコメントありがとうございました。
エロでなく色っぽい句にしたつもりですが行きすぎたようです。またエロは陳腐になりやすいのではないかと思い直しています。
御句は少しのくぼみが物語をきかせてくれそうな良さがあると思います。
点数: 1
添削のお礼として、ダックさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 げばげば 投稿日
回答者 ダック
げばげば様
こんにちは。「黒髪の・・」にコメントありがとうございました。
エロでなく色っぽい句にしたつもりですが行きすぎたようです。またエロは陳腐になりやすいのではないかと思い直しています。
御句は少しのくぼみが物語をきかせてくれそうな良さがあると思います。
点数: 1
添削のお礼として、ダックさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
うまくできた句ですね。よし造さんと同じく、古臭く手慣れすぎた印象は受けましたが、実景なんですね。風流なご自宅!
僕なら、ここは「や」「あり」の併用はしません。どちらも発見によっている(秋のおどづれへの気づきと窪みへの気づき)ので少し煩く感じるからです。
・初秋や三和土の窪みへ差すあさひ
・初秋の三和土に小さき窪みあり
どちらかにしますね。
点数: 2
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 オマちゃん
げばげば様
当方のぬるいビールの句と、ばあちゃんの墓参りの句にコメントをありがとうございました。
毎回、お勉強になります。まだまだ知らないことだらけです。
さて、御句ですが、日常の小さい秋みいつけた、を詠まれたのですね。げばげば様の目に見れてるものが、頭に浮かびます。
大きな窓やご立派な玄関...げばげば様は大豪邸にお住まいなのでしょうか。
点数: 2
添削のお礼として、オマちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 よし造
俳句らしい俳句。季語も響くし、「窪み」も俳句の措辞として受け入れられやすい。
互選の句会なら、間違いなく点が入ると思います。上五は「の」で読み下すよりも,切れを入れた方が無難と思います。こういう句に出会うとほっとします。
強いて問題を言えば、三和土が古い、窪みが手慣れ過ぎているというところでしょうか。ただ、実景ですから、とてもいい句と思います。
点数: 1
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卯筒
三和土があるなんて素敵なご自宅なんですね。
夏の名残と秋を感じさせてもらえる素敵な句だと思います。
身近なちょっとした発見って良いですよね。
点数: 1
添削のお礼として、卯筒さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 黒徹
お世話になります。
短命の流れ星添削ありがとうございます。
ちょっと伝わりにくい感じでしたかね!
ホスピスの句凄くいいです。
ありがとうございます。
勉強になります。
点数: 1
添削のお礼として、黒徹さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは。
三和土は今風の方ですね。素材が違うけど場所としての三和土。
他の言葉ですと「玄関の土足エリア」「玄関の靴脱ぐところ」とか、おかしな表現になってしまうのですよね・・・
さて御句、形はほぼ基本形ですが・・・
(あれ?これ厳しくすればするほど自分の句のハードルが上がる?(いまさら))
卓鐘様とおなじ意味かもしれませんが、中七下五の「あり」が気になります。上五の季語「初秋」に意図的に取り合わせすぎのような・・・
理屈では卓鐘様の言う通りなのかもしれません。
提案句は「初秋」と「あたらしき」が近いかも。
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
ジグソーのコメントありがとうございます。
買い被りすぎです。中八にするメリットなんてまるでないです^^;
読んだ時あんまり気にならない感じなんでまっいいっかーという妥協です。なぜかジグソーしか思いつかなかったので、パズルの方が余程いい気がします^^
点数: 1
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 黒徹
お世話になります。
いつもアドバイスありがとうございます。
もろ手の俳句評価ありがとうございます。
誉めて頂いてとても嬉しく思います。
これからも頑張りますので見守って下さい。
点数: 1
添削のお礼として、黒徹さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
げばげばさん、こんばんは😊
いつもコメント頂きありがとうございます。
御句、「三和土」を、何と読むのか、何のことか、分かりませんでした😅 皆さんのコメントを読んでも分からなかったので、検索してみたら、ああ、「たたき」ですね。
さらに、腑に落ちなかったのは、何で窪むの…?ということです。物理現象としての疑問です🤔
句としては、何か古風な味わいがありそうで、目に止まりました。 ただ、その現象の何たるかが、私にはわからなかったので、なんとも…
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 黒徹
お世話になります。
いつも添削アドバイスありがとうございます。
日本刀の俳句ありがとうございます。
日本刀は切るものですが!それも戦国時代までで、江戸時代からは鞘に納め抜くことはないのが、武士の礼儀だった見たいです。
点数: 1
添削のお礼として、黒徹さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
今日、盆休み明けの出勤でドア開けると、なんかちょびっと涼しい?
玄関三和土に小さい小さい窪みも出来てて、そんな小さな小さな発見。
初秋の三和土に小さき窪みかな
上五切れなしバージョンと、悩むー。窪みかなも気に入ってるー。でも、切りたい。こっちを投句。
みなさん、ご意見よろしくお願いします。