俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

炎天下戻るナインの真白き歯

作者 負乗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

甲子園野球がもうじき始まりますが、今年は無観客だそうです。寂しいですね😩

最新の添削

「炎天下戻るナインの真白き歯」の批評

回答者 知世

いつもコメントありがとうございます。
「くじびき」の句は所謂ディストピア小説に影響を受けて作りました。
自分の意思と無関係に決定されるのは景品の当落ではなく大切な明日…なんて。
分かりやすくいえばマトリックスの世界?みたいなのを詠んだファンタジー俳句です。
焦れさせてしまってすみません、多分この手の小説が好きな人間以外には何がなんだかかもしれませんね。
私の表現力にも大分責任があるかと。

比べてこちらの句は一目で光景が浮かびますね。
白い歯、光る汗というのは定番の表現ですがその分説得力があります。
9人皆が歯を見せてるのは笑顔の勝利の瞬間ですねきっと。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、知世さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「炎天下戻るナインの真白き歯」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています!

御句、好きですねー!炎天下とナインの派と来ましたね。
これで間違いなく高校野球ということがわかるのがスゴイ。プロ野球でも草野球でもないですね。
どろどろになったユニフォーム。でも歯だけは白くて。ダグアウトに戻ってくるときの笑顔が見えます。スリーアウトを取ってダグアウトに戻るときの笑顔って高校野球独特というか。

これは、好プレイのショート、かろうじて取ったファースト、アウト!って感じもあるし。そこまで何点か取られて、苦しいイニングで、そして、あわや、また、、、というフライをライトが捕球して、なんとか3アウト取って、そしてそれでも戻ってくるナインは白い歯を見せているという感じにも受け取れて。どちらにしても、こういう一場面どこを取っても泣いてしまいます。

原句のまま味わわせていただきます!

私も野球やってたらなーと思いながら、髪の毛丸めるのはいやだとか、ウエービーヘアーで3ポイントシュート決めたら!って調子乗りが滲み出て、バスケを選んでたような。まあ、バスケはバスケで泣けるシーン満載ですけどね(笑)

点数: 1

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「炎天下戻るナインの真白き歯」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

こんにちは。負乗様、いつもお世話になってます。

拙句「人工池」ご評価ご添削有難うございました。ほんと、ちゃっかりしてますよね。浅くてキレイな池で、休日だから人もいないので、小さい子を連れて通りかかった親御さんは、誰でも「こんなところで遊ばせたいな、安全だし」と思うでしょう。でも、常識的にそれはまずいだろうと我慢する。しか私が見た時は、数人の子どもを遊ばせていた。案の定、防災センターさんという感じの人に注意されてましたけどね。

御句、いい感じですねー。本当に気持ちがいいです。私は高校野球は大好きですから大いに共感します。
短く刈った髪、真っ黒に焼けた顔にのぞく白い歯。青春ですね。

提案句を置かせていただくにあたって考えたこと。ナインが歯を見せるのは、得点した喜びからだけではない、ピンチであってもニッコリするんだよ、そこがいいところなんだ、と言いたかった。そこで、
「炎天下チャンスもピンチも真白き歯」
みたいなものを考えました。しかしどうしても中八になり、行き詰まっていました。
そこでふっと考えた。原句でも、すでにそのように言っているじゃないかと。
ナインがベンチに戻ってくる時は、敵の好機を好投や好守備で防いだ喜びや安堵感ばかりではなく、ボコボコに打たれて大量に点を取られて、ようやくチェンジになって引き揚げてくる時もある。その時にも白い歯を見せるからこそ、その姿が爽やかなのであって、ボコボコにやられて戻ってくる時に固く唇を引き結んでいたのでは、軍隊みたいで見ているほうも辛くなりますよね。

そんなわけで、提案句ございません。強いて言えば、歯は、真白くなくても普通に白くても十分に爽やかだ、ということくらいですね(笑)。
良い句を有難うございました。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「炎天下戻るナインの真白き歯」の批評

回答者 卯筒

句の評価:
★★★★★

寂しい限りですが開催されて本当に良かった。
球児たちのはつらつとしたプレーが目に浮かぶようです。
素敵な句だと思います。
勉強させていただきます。

点数: 1

添削のお礼として、卯筒さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

幸せの元旦はからっほの空

作者名 こま爺 回答数 : 5

投稿日時:

落葉舞ふ土塀傾ぎし観音堂

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

焼き肉の宴ハラミ触れ春給仕去りゆく

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『炎天下戻るナインの真白き歯』 作者: 負乗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ