日の盛り門口に干支見つけたり
回答者 なお
こんにちは。洋子様、いつも勉強させていただいております。
御句、他の方もおっしゃっているように、蛇と日の盛りの季重なりです。私事ですが、私、蛇が大大大の苦手ですので、頭の中で想像するのも字を見るのも勘弁願いたく、そのためこちらのほうにご退場いただきます。
提案句は、その生き物に「干支」と言い換えて登場させました。もちろん今年の干支ではないのはわかっています。ここは勝手に洋子さんの干支にさせていただきます。確率は12分の1。違っていたらごめんなさい、というか私の提案句のなかだけのことですのでご容赦ください。
いずれにせよ、出かけようとしたら、門口に自分の干支がいらっしゃった。「お、縁起がいい!」と思った、ということです。
しかし一日中お探しになった、とのことですが、私としては、見つけても嫌だし、見つからなくても不安だし…。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
出かけようと戸を開けたら 目の前に蛇が
いました。1日行方を探しましたが 分かりませんでした。どこへ?