「頂へザイルを堅く結びたり」の批評
回答者 たきさん
はじめまして。拙句、大瀑布へのご批評、添削ありがとうございます。大瀑布も雫の一滴から始まるという感慨を詠みました。逆に受け止められる場合もあるのですね。想像力と表現力に磨きをかけないといかんですね。
御句、私は登山の経験はありませんが、さあ登頂だという登山者の決心が伝わってきます。良い句だと思います。
点数: 1
添削のお礼として、たきさんさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 げばげば 投稿日
回答者 たきさん
はじめまして。拙句、大瀑布へのご批評、添削ありがとうございます。大瀑布も雫の一滴から始まるという感慨を詠みました。逆に受け止められる場合もあるのですね。想像力と表現力に磨きをかけないといかんですね。
御句、私は登山の経験はありませんが、さあ登頂だという登山者の決心が伝わってきます。良い句だと思います。
点数: 1
添削のお礼として、たきさんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
コメントから、この句全体が「やる気を出す」「本気になる」的な比喩なのでしょうか?
とすると、ちょっと説明的なのもうなずけます。
「堅く」は意思表示なので置いておくとして、「頂へ」が特に説明っぽい気がします。
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
げばげば様、初めまして。
添削頂いた句、気に入りました。「夕簾揉みほぐされて」はずっと良いです。ただ、「たり」が僕的にはちょっと…
「夕簾揉みほぐされて眠りけり」
とします。
さて、げばげばさんの句、ロッククライミング、かっこいいですね。
ただ、ここでも「たり」が気になります。
切れ字として、「けり」に慣れているのかも知れませんが…
エラそうに、すみません😓
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
げばげば様、初めまして。
添削頂いた句、気に入りました。「夕簾揉みほぐされて」はずっと良いです。ただ、「たり」が僕的にはちょっと…
「夕簾揉みほぐされて眠りけり」
とします。
さて、げばげばさんの句、ロッククライミング、かっこいいですね。
ただ、ここでも「たり」が気になります。
切れ字として、「けり」に慣れているのかも知れませんが…
エラそうに、すみません😓
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
いよいよいくぞ。あくまで登山の光景ですが、日常にもときにそんな決意ありますね。