俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

赤信号続き春風も冷たし

作者 やここ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

仕事がうまくいかなかったときの帰り道で連続で赤信号に捕まり、春の風も冷たく感じたのを俳句にしてみました。
初投稿で自由律なのはどうかと思ったのですが定型にできなかったのでこの句になりました。
ご意見よろしくお願いします。

最新の添削

「赤信号続き春風も冷たし」の批評

回答者 なおじい

やここさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。私は初めての方には必ずコメントをするのですが、さすがに今回は先の方々が適切で十分なコメントを置いておられるので、もはや何も申し上げることはありません。

ただ、私も、御句は自由律などではないですよとだけはお伝えしたい。
私の義母は俳句をよくする人でしたが、バリバリの自由律で、とてもついていけませんでした。
私の個人的見解ですが、俳句は五七五にこそ美学があります。御句はまるで許容範囲です。

やここさんには次の句でコメントさせていただきます。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「赤信号続き春風も冷たし」の批評

回答者 たーとるQ

句の評価:
★★★★★

やここさま、初めてまして。私もここを初めてばかりのたーとると申します。
御句、辛い気分が非常に良く出てますね。仕事に失敗したうえに信号に捕まり続け…破調な部分は特に気にならずに鑑賞できます。

問題としてはまず「春風」「冷たし」では季重なりなのです。そして最後の冷たしで冬の俳句となってしまいます。
さらに、春風「も」と並列の助詞をつけていることで、さらに季語の存在が弱まっているのも気になります。
一番わかりやすく「季語」+「詠嘆助詞(や・よ・ぞ等)」を上五にする形で添削

春風や今宵赤信号ばかり

点数: 0

添削のお礼として、たーとるQさんの俳句の感想を書いてください >>

「赤信号続き春風も冷たし」の批評

回答者 卓鐘

句の評価:
★★★★★

初めまして。

目の付け所はいいし、雰囲気はよく出てます。破調もしっかり句の内容に見合っている。ただ、「季語」がまずいです。「冷たし」が冬の季語であるのもあるが、俳句では、季語はそれぞれ意味を持つので、単に春にふく風という意味ではありません。春に吹く、あたたく心地よい風のことです。

もちろん、春の風でも冷たい時はあります。そうしたことを表現している季語がないか探してみましょう。ここでは「凍返る」なんてでどうでしょう。「凍つ」という冬の季語が春になって帰ってきたような意味です。ちょっと季節は過ぎたけど、そこは俳句的嘘で。
あとこの場合「も」は余計です。もがあることで理屈になってます。

赤信号は続き星は凍返る

※ちなみに、御句は自由律ではないと思います。破調ではあるが、俳句のリズムはたもっています。

点数: 0

添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>

「赤信号続き春風も冷たし」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは!
はじめまして。

御句拝読しました、好きですねー。こういうの好きです。
私もここに来た時の夏に、
黒南風や四連続の赤信号
という句を詠みましたので、どこか共感の想いです。
やここさんは結構俳句を詠まれるかたなのでしょうか?また次の作もたのしみにしています。

点数: 0

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「赤信号続き春風も冷たし」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。はじめまして。よろしくお願いします。

季節性・季語の点は先に出ていますね。
自由律というほど俳句のリズムを損なってもいません。
提案の句だけ残して去ります。

・赤信号続く春寒も続く

破調十七音で。「も」を使いたくて意図的に残しました。

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

暖かや蓑を引き戸を這う幼虫

作者名 根津C太 回答数 : 3

投稿日時:

マーキングし残るは一人夕焼けの子

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

珈琲のミルク渦巻く春炬燵

作者名 鳥越暁 回答数 : 7

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『赤信号続き春風も冷たし』 作者: やここ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ