俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

乾杯と忍び声聴く梅雨の月

作者 卯筒  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

盛り上がりに欠く飲み屋街を詠んだ句です。

最新の添削

乾杯の忍び声聴く梅雨の月

回答者 なお

こんにちは。
卯筒様、いつも勉強させていただいております。

御句、本来なら「カンパーイ!」とか景気よくスタートする飲み会が、まるで献杯のごとく静かで、それを聴いている月も、なんだか以前と違うなぁと思っているだろう、そんな句と拝読しました。わかります。なんだか淋しいですよね。

提案句ですが、「乾杯と」とすると、なんだかもう景気よくグラスを合わせてしまった感じがしました。そこで、「乾杯の」とすると、少し周りを気にしながら感が出るような気がしたので置かせていただきました。論理的な説明が出来ず感覚だけで申し訳ありません。ご笑覧ください。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

浜の春轍のさきのラブソング

作者名 土屋 羊子 回答数 : 5

投稿日時:

宵闇の二階の灯り旧家屋

作者名 和光 回答数 : 6

投稿日時:

凩や小男を曳く大女

作者名 一本勝負の悠 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『乾杯と忍び声聴く梅雨の月』 作者: 卯筒
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ