「F15のさばる空へ咲く梯梧」の批評
回答者 登盛満
秋沙美さん、こんにちは。
御句拝読させていただき、とても良い句と思いました。
夏の真っ青な空とあでやかな赤い花と、無機質な鉄の対比の景に、
「F15のさばる空」ここは本来は沖縄の県花「梯梧の赤い花が似合う空」なんだと言う心情が伝わって来ました。
点数: 1
添削のお礼として、登盛満さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 秋沙美 洋 投稿日
回答者 登盛満
秋沙美さん、こんにちは。
御句拝読させていただき、とても良い句と思いました。
夏の真っ青な空とあでやかな赤い花と、無機質な鉄の対比の景に、
「F15のさばる空」ここは本来は沖縄の県花「梯梧の赤い花が似合う空」なんだと言う心情が伝わって来ました。
点数: 1
添削のお礼として、登盛満さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 しらさぎ
秋沙美 洋様
ご意見有り難うございました。
マスクの季語コロナ禍の最中悩みます。
お句のF15、、、
[のばる]良い言葉ですね。
初心者の私が厚かましいですが、爽やかに成りました。
点数: 0
添削のお礼として、しらさぎさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
独歩忌コメントありがとうございます。なんか良いなぁと感じたものを一人でも共感してもらえると嬉しいものです。
のさばる、空へ、はちょっと思いができすぎちゃってるとおもいます。さすがに。
点数: 0
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
おはようございます。
お怒りごもっともです。「のさばる」に表れていますね。
梯梧の呼ぶ風はそんなんじゃないですよね。
この句は「F15のさばる/空へ咲く梯梧」と、本来の意図とは違う切れで受け取った方が詩的な気がしますね。
本来の「F15のさばる空へ咲く梯梧」と切れなく受け取ると、「空へ」がやや説明的に見えるので・・・「空」を表すワードがないと滑走路の景になってしまうので、何かは必要なのですけれども。
提案句は、前者の意図を明確にするための語順変更です。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。
秋沙美様、いつも拙句にご指導ご添削有難うございます。
御句、すごいなと思いました。情景が音声を伴って目に浮かびます。
「のさばる」が、情景だけでなく心情も表していますよね。また、鋼鉄製の機体とデイゴの花の対比もさすがです。
私ならこんな句にしかならない、という駄句見本をいくつか晒します。
ジェット機の飛び交う空や梯梧咲く
赤く咲く梯梧かすめる戦闘機
御句はF15と入れたことでよりリアリティが増すのですよね。
…しかし、卓鐘様の「のさばる」が強すぎ、というようなご指摘も、なるほどと思うところがあり、季語以外の部分に何か意思を込めようとする私には、これもまた勉強になりました。有難うございます。
ところで、デイゴはこう書くのですね。仕事では動植物はカタカナでと指導したりされたりしているので、漢字には詳しくありません。でも季語は漢字が主ですね、勉強します。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
地位協定無視の訓練幾度