「紫陽花や搾菜うまき支那蕎麦屋」の批評
回答者 なお
こんにちは。
負乗様、先ほど「調子を評価」ということで、偉そうにアジサイとザーサイで韻を踏んでいていいんじゃないですか、とか言って、下五を町中華に変えてしまいました。
もしかして、負乗様の「調子」は、「紫陽花や」と「支那そば屋」の韻もあるのですか?
だとしたら、偉そうに町中華などとしてお恥ずかしい限りです。
私はなんだか、句の雰囲気が、店員全員黒いTシャツ着ているような店に並んだ末に入ったのではなく、入ると客がいなくて店主がスポーツ新聞読んでいそうな中華料理店を想像したものですから…。
勉強し直します。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
この、調子を評価して下さい。