風薫るファミリーマート守山駅前店
作者 鳥田政宗 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
風薫るファミマ守山駅前店
回答者 なお
こんにちは。鳥田様、三句目です。
御句、原句のままでは何をおっしゃりたいのかまるでわかりません。それに極度の字余りが加わり、厳しい評価が目に見えています。
まずは字余りを解消。それが提案句です。とりあえずこうした上で、このコンビニがどうだと言うのか、なぜ俳句に詠もうとまで思ったのかを伝えましょう。
ただそれには「ファミマの守山駅前店」まで語ると、音数的にほかに何も言えなくなります。
ですので、どうしても固有名詞であるファミマや守山駅前店を出さなければならないわけではないなら言い換えてもいいのでは。
風薫る最寄りのファミマリニューアル
風薫る新装守山駅前店
これらは例示のための駄句ですが、なぜ守山駅前のファミマを取り上げたのかのキーワードを入れると句に厚みが出ると思います。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
「風薫るファミリーマート守山駅前店」の批評
「風薫るファミリーマート守山駅前店」の批評
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
勢いで詠みましたww