夏の夜に笑ひしを今恨みをり
回答者 負乗
優子さん、初めまして…でしたっけ…😅 すいません。
時計草のような人は、そばで眺めているには楽しいですが、私などこの歳にもなると(還暦です😌)、とてもとても…
御句ですが、「私」は要らないと思います。分かり切ったことですからね。
文語にしてみましたが、どうでしょう…
まだ勉強中の身で、ごめんなさい。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 優子 投稿日
回答者 負乗
優子さん、初めまして…でしたっけ…😅 すいません。
時計草のような人は、そばで眺めているには楽しいですが、私などこの歳にもなると(還暦です😌)、とてもとても…
御句ですが、「私」は要らないと思います。分かり切ったことですからね。
文語にしてみましたが、どうでしょう…
まだ勉強中の身で、ごめんなさい。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは。
どうしても意味不明の句ですね。
提案句のようにしてみましたが、「なぜ恨んでいるのか」が全くわかりません。
季語を変えて表現できるのか、そもそも俳句として表現できるテーマなのか、ご再考を・・・
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 村山陽子
優子さま。どの様に解すれば良いかわかりません。悩みの無かった自分が恨めしとは?夏の夜に何かあったのですね。そこを御句に入れないと分からないですね。それと三段切れで「笑った」は「笑つた」になりますね。
点数: 1
添削のお礼として、村山陽子さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
悩みのなかった自分が恨めしい。