俳句添削道場(投句と批評)

翔子さんの添削最新の投稿順の239ページ目

ひとりじめ頬張るあられ雛祭り

回答者 翔子

添削した俳句: ひなあられぜんぶあたしのぶんだから

イサク様
何か凄いなあと思いました。私はこの様な事の言えない、馬鹿の様におとなしい(子ども?)人だったので…。う〜ん、ひとりじめして雛あられを頬張る姿、想像するだけで羨ましい。兄弟姉妹の多い私の姉は、ケーキをいつも私や弟にあげて、反動でケーキをホールで買ってきて、一人で食べて気持ち悪くなり、ケーキが嫌いになったそうです。可哀想…💦  それから添削ありがとうございます。あえて読書と入れなくても良かったのですね、とても良い勉強になります。ありがとうございます。

点数: 1

フラミンゴ他にも目立つ花すみれ

回答者 翔子

添削した俳句: フラミンゴ一本脚や花すみれ

久田しげき様
両方ともに綺麗なものの例えですね。フラミンゴ、綺麗なピンク掛かったオレンジ色、孫にも動物園で見せた記憶がございます。花すみれ、宝塚歌劇100周年、市制60周年、手塚治虫記念館20周年というトリプル周年を良き記念に、宝塚の「清く 正しく 美しく」を題材に花すみれという西洋菓子ができたとか…。一度食べてみたいです。余談でした、すみません💦花すみれも可憐でとても愛らしく綺麗ですね。それからコメントありがとうございます。久田様のおっしゃる通りの内容の俳句です。ありがとうございます。

点数: 0

コロナ禍で舞う春の塵まねき猫

回答者 翔子

添削した俳句: コロナ禍の店の春塵まねき猫

久田しげき様
そうですね、見たくないですよね、私もそう思います。しかしなかなか終息しませんね、私の大好きな友とはなかなか会えません。手紙やラインで、やりとりする程度です。3回目の接種が進むと、良くなりますかね、期待したいですが…。お気を付けくださいませ。

点数: 0

蕗の薹地蔵菩薩の赤き帽

回答者 翔子

添削した俳句: 蕗の薹お地蔵様の笑みたまふ

久田しげき様
慈悲深いお地蔵様の笑み、癒やされますね。お地蔵様は私達を見守ってくれる他にも苦しみを引き受けてくださったりもするのですね。私はお釈迦様(ブッダ)の事ばかりに囚われていて、地蔵菩薩(クシティ・ガルバ)の事は勉強不足でした。当時を振り返る、良きお手本になりました。有り難うございます。

点数: 0

雛壇の前で寄り添う猫二匹

回答者 翔子

添削した俳句: 雛壇の前に老い猫寝まりけり

久田しげき様
兄弟猫の寄り添う姿が目に浮かんで癒やされます。雛壇、私が小学生の頃は、七段飾りの雛人形のある子が皆を呼んでよく遊びました。その子のうちはもともと農家だったのだそうですが、野球が出来るくらいの本当に広い庭で色とりどりの椿が何本も有り、毎回行くのが楽しみでした。小学校6年間同じクラスでしたが、私が中学は私立に行った為、離ればなれになりました。今はあまり親交がありませんが、懐かしいです。

点数: 0

翔子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

覚えたよミルクセーキの作り方

回答数 : 4

投稿日時:

白い朝沈思黙考絵画見る

回答数 : 1

投稿日時:

花の春梅香漂う吉野郷

回答数 : 3

投稿日時:

野の花よ青き可憐ないぬふぐり

回答数 : 1

投稿日時:

寝たきりの三月生まれ父の顔

回答数 : 1

投稿日時:

翔子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

コスモスを揺らし快速列車過ぐ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

いつまでも可愛い天使忘れない

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

春温し陶板浴でなお温し

作者名 翔子 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ