かこさんの添削最新の投稿順の462ページ目
「ひとびとの流れに委ね花見かな」の批評
回答者 かこ
添削した俳句: ひとびとの流れに委ね花見かな
こんにちは😃
委ねか任せなら、委ねの方がいいような気がします。本当はかなりの雑踏だと思いますが、句はゆったりとした感じがします。それも又良いのではないでしょうか。
点数: 1
「うららかやベンじゃないわよヴァンヘイレン」の批評
「花見月交互に赤福サジひとつ」の批評
回答者 かこ
添削した俳句: 花見月交互に赤福サジひとつ
こんばんは。
素敵な思い出ですね。
気になる事を書きますと
①三段切れっぽい
②花見月は花見をするmonthという意味なので、句意とズレている
匙ひとつ交互に赤福桜狩り
*赤福は相当有名な菓子なので匙一つは省いても分かる可能性がある。
代わる代わる赤福掬う花見かな
赤福をかわりばんこに花見かな
桜月夜かわりばんこに赤福を
点数: 1
「レタス巻のレタス買う父腕まくり」の批評
回答者 かこ
添削した俳句: レタス巻のレタス買う父腕まくり
おはようございます😃
レタス巻レタス剝く父腕まくり
音楽的なので、更に、買う→剝くに変えたらどうでしょうか?字余りを無くして、レタス、レタス、まく、むく、まく、とリズム感が良くなると思います。
点数: 2
かこさんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。