俳句添削道場(投句と批評)

かこさんの添削最新の投稿順の462ページ目

「お花見の縄張り守る新社員」の批評

回答者 かこ

添削した俳句: お花見の縄張り守る新社員

おはよう御座います。

季語を立てる。
季語を他の語の修飾語という脇役にしない。

縄張りを守る社員や花見酒

点数: 0

「ひとびとの流れに委ね花見かな」の批評

回答者 かこ

添削した俳句: ひとびとの流れに委ね花見かな

こんにちは😃

委ねか任せなら、委ねの方がいいような気がします。本当はかなりの雑踏だと思いますが、句はゆったりとした感じがします。それも又良いのではないでしょうか。

点数: 1

「花見月交互に赤福サジひとつ」の批評

回答者 かこ

添削した俳句: 花見月交互に赤福サジひとつ

こんばんは。

素敵な思い出ですね。

気になる事を書きますと
①三段切れっぽい
②花見月は花見をするmonthという意味なので、句意とズレている

匙ひとつ交互に赤福桜狩り

*赤福は相当有名な菓子なので匙一つは省いても分かる可能性がある。

代わる代わる赤福掬う花見かな

赤福をかわりばんこに花見かな

桜月夜かわりばんこに赤福を

点数: 1

「レタス巻のレタス買う父腕まくり」の批評

回答者 かこ

添削した俳句: レタス巻のレタス買う父腕まくり

おはようございます😃

レタス巻レタス剝く父腕まくり

音楽的なので、更に、買う→剝くに変えたらどうでしょうか?字余りを無くして、レタス、レタス、まく、むく、まく、とリズム感が良くなると思います。

点数: 2

かこさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

熱くなるタオルを替える夏の果

回答数 : 14

投稿日時:

だんだんと水に近づく西瓜かな

回答数 : 8

投稿日時:

アイドルの焼けたポスター夏の果

回答数 : 6

投稿日時:

本日の収穫七個ミニトマト

回答数 : 28

投稿日時:

アメリカの友にメールを原爆忌

回答数 : 7

投稿日時:

かこさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

音絶へし散骨の海雪しまく

作者名 よし造 回答数 : 3

投稿日時:

枝先を広げ冬木の桜かな

作者名 回答数 : 11

投稿日時:

秋高しイライラしない人が好き

作者名 立ち呑み 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ