「下宿先卒アル閉じて風光る」の批評
回答者 世良日守
添削した俳句: 下宿先卒アル閉じて風光る
こんにちは😃世良日守と申します。宜しくお願いします!
景は詠めました😆
卒アル=高校卒業アルバムですよね?
詠み手の立場が判ればもっと景が良くなると感じました😊
◯卒業アルバム閉じ学寮に風光る
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: 下宿先卒アル閉じて風光る
こんにちは😃世良日守と申します。宜しくお願いします!
景は詠めました😆
卒アル=高校卒業アルバムですよね?
詠み手の立場が判ればもっと景が良くなると感じました😊
◯卒業アルバム閉じ学寮に風光る
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: 弥生にて辻馬車乗るは園児かな
こんばんは😃世良です!
いつもお世話になります😃
三月の句コメントありがとうございました。
掲句は良い景ですね〜
ちょっとアレンジしてみました😆
◯辻馬車の園児は唄う弥生かな
点数: 1
回答者 世良日守
添削した俳句: 疑問符は耳のかたちか春一番
おはようございます。世良です😊いつもお世話になります!
疑問【か】ですか...かなり難易度高いですね。
季語【暖か】でチャレンジしてみました😆
◯暖かや耳の形は疑問符か
点数: 2
回答者 世良日守
添削した俳句: 春の雷夢へと駆け出すゴーサイン
こんにちは😃世良日守と申します。宜しくお願いします。
季語はそのままで良いかと思います😊
中七下五を映像にした方が良いと思います😆
◯春の雷学ぶ校舎の赤煉瓦
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。