「雷鳴に睡魔のいどむ二十五時」の批評
回答者 たけたけ
添削した俳句: 雷鳴に睡魔のいどむ二十五時
鳥越暁様
コメントをありがとうございました。竹内です😺
削りすぎて訳がわからなくなっていたので、はっきり教えていただけて良かったです!
ありがとうございました。
完全に説明になっているのでアドバイスを参考にまた考えてみます。
福祉施設で泥んこの義足を拭いていたのでまさに「拭く」という動詞は入れたいなと思いました。
ありがとうございました😌
点数: 1
回答者 たけたけ
添削した俳句: 雷鳴に睡魔のいどむ二十五時
鳥越暁様
コメントをありがとうございました。竹内です😺
削りすぎて訳がわからなくなっていたので、はっきり教えていただけて良かったです!
ありがとうございました。
完全に説明になっているのでアドバイスを参考にまた考えてみます。
福祉施設で泥んこの義足を拭いていたのでまさに「拭く」という動詞は入れたいなと思いました。
ありがとうございました😌
点数: 1
回答者 たけたけ
添削した俳句: コッヘルの底の泉の狂ほしき
酔いどれ防人様
コメントをありがとうございました。竹内です。
省力し過ぎて、訳がわからなくなっていたのではっきり教えていただけて嬉しかったです。
完全に説明になっていて、まだまだこれは俳句になっていないですね。
技術も追い付かず、詠みたいこともうまく詠めないですが、少しずつ勉強させてもらえたらと思います。
ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします😌
点数: 1
回答者 たけたけ
添削した俳句: 雷鳴に睡魔のいどむ二十五時
鳥越暁様
いつもコメントやアドバイスをありがとうございます。竹内です🌻
中七を「や」で切るのは思い付かなかったです😺「窪み」が強調されますね。
そして、カットが切り替わるのでもう空き家全体が苔まみれの寂しい寂しい光景が浮かびました。
「苔の花」という季語を見つけたとき、「花」がついているからか見た目…ほんのちょっとだけ…救われるような…この小さな小さな存在感、かなり好きと思いました💕
かなり控えめな季語ですが、こんな季語こそ、主役にした句が詠めたらいいなと思います😌✨
点数: 1
回答者 たけたけ
添削した俳句: 皆様積極的に投句しましょう
千日草様
コメントありがとうございます。竹内です。
「ボケ防止と言う会」がおかしくて笑ってしまいました😹
でも、皆さんその句会でいろいろな話をするのを楽しみにされているのでしょうね😃
私の参加している句会は、とても緊張感があって自分で選んだ句は、なぜ選んだのか発表するのですが…難しくて。
「なんとなくいいな」で選んでしまった句は、全くうまく話せなくておろおろします。
でも、こちらで皆さんの句を読んで感想をお伝えして少しずつ練習できたらいいなと思います。
千日草様の句の光景は、私が日常で見られない光景が多いので楽しみにしています😌
ありがとうございました。
点数: 1
回答者 たけたけ
添削した俳句: 夏登山去年より手前で一休み
鳥越暁様
いつもお世話になっております。竹内です😌
私はアドバイスも添削もできないのですが、こちらの句はもう少し映像が見えたらもっとよくなるのかなと思いました。
「去年より手前」という言葉では具体的な映像が浮かばなかったので、一休みされている場所にあるもの、見えるもの、音などが出てきたら五感に訴える句になるのかなと思いました。
鳥越暁様は、人の句を読み取ったり、添削したりするのがお上手です。
この力があれば自然と自分の句も上達していくって句会の先生がおっしゃっていました。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。