「切り味はトマトの皮で試しおり」の批評
回答者 馬場芳樹
添削した俳句: 切り味はトマトの皮で試しおり
山口雀昭さま
こんにちは。
トマトの皮で包丁の切れ具合を試すことは、よくありますね。良い発想の句だと思います。けりで切った方がすっきりするような気がしますが、どうなんてしよう?
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 馬場芳樹
添削した俳句: 切り味はトマトの皮で試しおり
山口雀昭さま
こんにちは。
トマトの皮で包丁の切れ具合を試すことは、よくありますね。良い発想の句だと思います。けりで切った方がすっきりするような気がしますが、どうなんてしよう?
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 馬場芳樹
添削した俳句: 炎天ををしふ有線ぼけにをり
竜子さま
こんにちは。御句解読出来ずにいたらなおじいさまのコメントでよくわかりました。古語は難しいですかね。
・炎天やノイズの交じる注意報
どうでしょうか?
よろしくお願いします。
点数: 2
回答者 馬場芳樹
添削した俳句: 山羊乳を飲めば臭しや夏休み
竜子さま
今晩は。
蛇衣へのコメント有難うございました。。素足も季語でしたか。ご教示有難うございました。今日も一つ覚えることが出来ました。感謝です。
山羊乳は子供のころ私も飲んでいました。食べた草が悪いと、いやな匂いがしたものでした。
また、よろしくお願いします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。