俳句添削道場(投句と批評)

やんさんの添削最新の投稿順の11ページ目

「酒蔵の漆喰にひび山眠る」の批評

回答者 やん

添削した俳句: 酒蔵の漆喰にひび山眠る

あらちゃん様
 私のイルミの句にご助言有り難うございます。今日から暦の上では冬になると、朝のニュースで聞いたので、今日なら冬立てりがピッタリですね😃
 御句、小樽の静かな場所にひっそり佇む古い酒蔵を想像して、わびさびのようなものを感じました。言葉ヘタですみません😣💦⤵️

点数: 1

「凍空に一文字なる箒星」の批評

回答者 やん

添削した俳句: 凍空に一文字なる箒星

あらちゃん様
 異国の友の句にご助言有り難うございます。
 俳句は17音なので、無駄な言葉は省かないといけないってわかってるんですが、なんかいつも無駄な言葉を入れてしまいます・・・・
 御句、無駄の無い簡潔な言葉で、凍てつく寒さが実感出来ますね。勉強になります。

点数: 1

「玉砂利の草履片方七五三」の批評

回答者 やん

添削した俳句: 玉砂利の草履片方七五三

めい様
 おはようございます☀️
 私の異国の友の句にアドバイス有り難うございます。
 帰国後の友、でも表現出来ますね。
 御句、小さな子供が着物姿で草履が片方脱げてケンケンしている微笑ましい姿が目に浮かびました。

点数: 1

「ほらアレよ何だったっけ散紅葉」の批評

回答者 やん

添削した俳句: ほらアレよ何だったっけ散紅葉

めい様
私の異国より、の句にお問い合わせ頂きました件で、なお様が代わりにご回答して下さったのですが、ご覧頂きましたでしょうか?
 私からも説明させて頂きますと、異国より友来て、と詠んだ際、外国人の友達と思われる方もいるだろうな、とは思いました。ただ、遠方にいて滅多に会えない友人がわざわざ会いに来てくれたという点を強調したかったので、敢えて異国という言葉をつかわせて頂き、あまり情報を詰込み過ぎると17音に納められないので日本人か外国人かはご想像にお任せ、という事で良いかな~と判断しました。
 めい様を悩ませてしまって、すみません。
私の拙い句に関心を寄せて頂き、有り難うございます。
 御句、あるある感があって、ユーモラスですね😊

点数: 1

「牡牛座の星を数へて鐘冴ゆる」の批評

回答者 やん

添削した俳句: 牡牛座の星を数へて鐘冴ゆる

あらちゃん様
 才能有りだなんて、嬉しいお言葉、有り難うございます。
 まだまだ、季語の入った短文レベルという事は重々承知していますが、嬉しいお言葉を頂いたので、励みにこれからも続けたいと思います。
 御句、澄んだ空気の中、一面の星空が広がる様子が目に浮かび、ロマンチックな気分になりますね。

点数: 1

やんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

通学路八重の桜のお見送り

回答数 : 3

投稿日時:

紺ブレと白き上履き入学日

回答数 : 2

投稿日時:

春宵の街の灯りや退職日

回答数 : 6

投稿日時:

春暁や薄紫の通勤路

回答数 : 7

投稿日時:

快気祝い囲む鍋にはずわい蟹

回答数 : 4

投稿日時:

やんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

はしきよし吾子甚平の寸足らず

作者名 竜虎 回答数 : 2

投稿日時:

初恋の絵には枠無し夏の海

作者名 独楽爺 回答数 : 10

投稿日時:

秋高し好きよと言えずイライラす

作者名 花恋 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ