俳句添削道場(投句と批評)

水谷さんの添削最新の投稿順の45ページ目

「夕暮れてランプの匂い登山宿」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 夕暮れてランプの匂い登山宿

こんばんわ いつもお世話になります。馬盥のコメントありがとうございます。普通の盥でも 良かったのですが、字足らずになるのと ちょっと ショボくて 修行にならんかな?
と 思い 馬盥に。今時はもうないのでしょうね シャワーでさっと。

点数: 1

「滝こそは吾が流れなれ水落つる」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 滝こそは吾が流れなれ水落つる

こんばんわ いつもお世話になります。馬盥のコメントありがとうございます。今時 こんなの使ってはいないでしょうけどね。
滝のお題のとき 滝壺で修行するお坊さんの姿を詠みたかったこですが 上手く出来ず
盥に 浸かって修行でもいいかと 遊んだ句です。また 宜しくお願いいたします

点数: 1

「朝ぼらけ日傘さしゐるひとひとり」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 朝ぼらけ日傘さしゐるひとひとり

こんばんわ いつもお世話になります。
沢蟹のコメントありがとうございます。
御句、私もめでかやさんと 同じく 朝ぼらけのころは日傘は不要と思いました。だから「ひとひとり」? 考え過ぎですかね(ToT)

点数: 1

「我が犬と天の川かな夜の空」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 我が犬と天の川かな夜の空

こんばんわ いつもお世話になります。
沢蟹のコメント、添削句 ありがとうございます。かんかん照りは 入れて欲しかったですー☺️ また よろしくお願いいたします

点数: 1

「夕焼や林の奥の家に魔女」の批評

回答者 水谷

添削した俳句: 夕焼や林の奥の家に魔女

こんばんわ いつもお世話になります。沢蟹のコメントありがとうございます。そうですね 「や」で切る必要はなかったですね まだ分かってないことが多くて😓 また宜しくお願いいたします

点数: 0

水谷さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風花や手に息かけて菜を洗い

回答数 : 5

投稿日時:

ゆで玉子つるんと剥けて秋の空

回答数 : 11

投稿日時:

欄干につがいの鳩の日向ぼこ

回答数 : 8

投稿日時:

べっぴんのゆで玉子から御礼です

回答数 : 2

投稿日時:

梨狩りや手の届かぬと吾子の駄々

回答数 : 4

投稿日時:

水谷さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

番号の歪む年賀状の仕分け

作者名 根津C太 回答数 : 1

投稿日時:

空腹を耐える待合花疲

作者名 シゲ 回答数 : 1

投稿日時:

秋の朝君の毛布を直し出る

作者名 福田優斗 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ