「夕暮れてランプの匂い登山宿」の批評
回答者 水谷
添削した俳句: 夕暮れてランプの匂い登山宿
こんばんわ いつもお世話になります。馬盥のコメントありがとうございます。普通の盥でも 良かったのですが、字足らずになるのと ちょっと ショボくて 修行にならんかな?
と 思い 馬盥に。今時はもうないのでしょうね シャワーでさっと。
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: 夕暮れてランプの匂い登山宿
こんばんわ いつもお世話になります。馬盥のコメントありがとうございます。普通の盥でも 良かったのですが、字足らずになるのと ちょっと ショボくて 修行にならんかな?
と 思い 馬盥に。今時はもうないのでしょうね シャワーでさっと。
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: 滝こそは吾が流れなれ水落つる
こんばんわ いつもお世話になります。馬盥のコメントありがとうございます。今時 こんなの使ってはいないでしょうけどね。
滝のお題のとき 滝壺で修行するお坊さんの姿を詠みたかったこですが 上手く出来ず
盥に 浸かって修行でもいいかと 遊んだ句です。また 宜しくお願いいたします
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: 朝ぼらけ日傘さしゐるひとひとり
こんばんわ いつもお世話になります。
沢蟹のコメントありがとうございます。
御句、私もめでかやさんと 同じく 朝ぼらけのころは日傘は不要と思いました。だから「ひとひとり」? 考え過ぎですかね(ToT)
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: 我が犬と天の川かな夜の空
こんばんわ いつもお世話になります。
沢蟹のコメント、添削句 ありがとうございます。かんかん照りは 入れて欲しかったですー☺️ また よろしくお願いいたします
点数: 1
回答者 水谷
添削した俳句: 夕焼や林の奥の家に魔女
こんばんわ いつもお世話になります。沢蟹のコメントありがとうございます。そうですね 「や」で切る必要はなかったですね まだ分かってないことが多くて😓 また宜しくお願いいたします
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。