俳句添削道場(投句と批評)

感じさんの添削最新の投稿順の196ページ目

「街灯をぽちぽち帰り春の雪」の批評

回答者 感じ

添削した俳句: 街灯をぽちぽち帰り春の雪

こんばんは🌆お世話になります。
さて、
「ぽちぽち」は街灯のことですか。
掲句の、「街灯を」の「を」は、若干、おかしい感じがします。
中と下に「切れ」を入れて
・街灯のぽちぽち鳴りて春の雪
宜しくお願いします。
原句の方がすんなり分かります。

点数: 1

「連休の計画を練る春炬燵」の批評

回答者 感じ

添削した俳句: 連休の計画を練る春炬燵

こんにちは🌞
いつも、コメントありがとうございます。
さて、御句、出来ていると思いますが、なおさんらしいインパクトが欲しいところ。
・⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎計画を練る春炬燵
・金曜の。土日ではなくて、なぜ、金曜?
・明日の夜の。逢引きでも?
・(暗殺の)個人的には好きですが、俳句にはふさわしくないですね。失礼しました。
また、宜しくお願いします。

点数: 1

「ありがたき師匠千段初桜」の批評

回答者 感じ

添削した俳句: ありがたき師匠千段初桜

こんにちは🌞
おめでとう御座います。
今後とも、コメント、ご指導宜しくお願いします、
🙇‍♂️
目指せ、三千段。

点数: 1

「古家の出窓に戻る春日かな」の批評

回答者 感じ

添削した俳句: 古家の出窓に戻る春日かな

こんにちは。
いよいよ、春ですが、また、寒くなりました。
さて、
「戻る」という動詞に違和感持ちました。
春日が、出窓からはなたれて、また、もどる、と言うことはなく。
俳句では、擬人法は、句がちんぷになるので、さけるべきと、基本、私は考えます。
が、ここは、擬人法を使って
・古家の出窓におどる春日かな
宜しくお願いします。

点数: 1

「七の段苦手なままで進級す」の批評

回答者 感じ

添削した俳句: 七の段苦手なままで進級す

こんばんは🌇
コメントありがとうございます。
私は、50過ぎの「青年」です。
宜しくお願いします☺️

点数: 0

感じさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

自転車のかごに落花の五六片

回答数 : 1

投稿日時:

陽炎や巨人一体歩き来る

回答数 : 3

投稿日時:

地中にはゾンビの眠る花の宴

回答数 : 6

投稿日時:

シマウマの優しき瞳春の雨

回答数 : 4

投稿日時:

妻の尻割と小さし蕨採り

回答数 : 5

投稿日時:

感じさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ベーやんの昴とならむ暮の秋

作者名 水谷 回答数 : 0

投稿日時:

春昼の打てど響かぬ句会かな

作者名 腹井壮 回答数 : 3

投稿日時:

爆撃の光豆まき如く散る無用の光

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ