俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきさんの添削最新の投稿順の27ページ目

「杖先の土のふくらみ春を待つ」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 杖先の土のふくらみ春を待つ

今晩は、いつもお世話になっています<(_ _)>
春を待つがどこかの兼題なのでしょうか?
偶然にまさに、今日の私の姿です😵
リハビリか、買い物(車椅子)以外初めて片杖で家の前の遊歩道に出てみました!
「春来たり杖つく土のやはらかき」
正直、これが私の実感でした!
杖先しか土につかないので…先が要るかどうか?(自信ありませんが)
土が春を待つ…は素敵な表現だと思います✴
ごめんなさい、句意が違いましたでしょうか?
よろしくお願いします。

点数: 1

「菜の花の全身からの幸福感」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 菜の花の全身からの幸福感

こんにちは、寒卵にコメントありがとうございます。
言い訳ですが…生卵は黄味がコロンとしていて、一気に飲まないと飲めません、私も母の真似して昔飲んだ事ありますが、意を決して飲んだ覚えがあります😓
感覚は人それぞれなので、反論してる訳ではありません<(_ _)>
御句ですが、私も昔似たような句を作った事があります。
「菜の花に今日の喜びもらひけり」
だったかな~少し視点が違うかもですが…
とにかく黄色が好きで、洋服も黄色が結構多く、庭のパンジーも全て黄色です!見ているだけで幸せな気分に…😆
森本さんは、感性や想像力が豊かでいらっしゃいますね✴

点数: 1

「実南天パラパラパラと珊瑚玉」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 実南天パラパラパラと珊瑚玉

おはようございます、
再々訪ありがとうございます。
ごとく俳句になりますが…
「珊瑚玉のごとぱらはらほろと実南天」
とはっきり比喩だと読んだ方がいいような気がします。
オノマトペの森本さんだから安直にパラを繰り返さないで…
添削には自信ありませんが😓

点数: 1

「菜の花の全身からの幸福感」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 菜の花の全身からの幸福感

今晩は、なんか私も訳分からなくなりましたが😓
人違いでしたのコメントに?…
決して褒めてなくはないですよ?
菜の花の句は私も似たような句を作りました…と…そして、最後に褒めてますが?

点数: 0

「猫の恋ブロックの上朝の四時」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 猫の恋ブロックの上朝の四時

おはようございます、
見てらっしゃらないようなので、森本さんの菜の花のコメント欄の私の最新のコメント読んで頂けますか?
誤解があるようなので…
ここのサイトは最新のが上に来ない仕組みになって いてややこしいですね?いいねの数(私はさほど気にしてませんが)1なのに0だったり…
最近表示がおかしいです。
いいね!も皆さんどういう基準で押してるのかな~と思う時あります。
私は確かに見ましたと押してる時が多いのですが…本当に賛同する時だけ押すのが正解なのか?分からなくなっています😓
まぁ人それぞれでいいのでしょうが

点数: 1

おかえさきさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

緑児の百面相や秋うらら

回答数 : 16

投稿日時:

感じ様竜虎様お祝いありがとうございます

回答数 : 5

投稿日時:

名月に生まれし孫や名は灯里

回答数 : 13

投稿日時:

奏でゐる太陽がいっぱい今は秋

回答数 : 13

投稿日時:

生きるとは捨てることなり凌霄花

回答数 : 12

投稿日時:

おかえさきさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

七月尽けさもコロッケそばにする

作者名 たーとるQ 回答数 : 6

投稿日時:

梅の花眼をうつ白の鮮やかさ

作者名 式桜 回答数 : 1

投稿日時:

BARBER行く夏働けず夏日影

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ