「打ち水を嬉々と浴びだす娘かな」の批評
回答者 おかえさき
添削した俳句: 打ち水を嬉々と浴びだす娘かな
おはようございます、初めまして。
可愛いらしい光景を詠まれて好感を持ちました!お子さんが打ち水をされてたんですね?
慈雨さんと同じく、喜々という言葉を入れずコメントにある言葉を使ったらどうでしょうか、
・打ち水をきゃっきゃっと浴ぶ吾子の声
声もいわずもがななのですが…
お母さんが家の中に居て、思わず大きな声に注目したという設定で、夏とはいえ真水は冷たいですから😵
俳句では小さいっも1音として数えます。
いろんな意見を参考にして推敲して下さい、よろしくお願いします。
点数: 1