俳句添削道場(投句と批評)

白南風さんの添削最新の投稿順の10ページ目

「風知草いつもの居間を風かすか」の批評

回答者 白南風

添削した俳句: 風知草いつもの居間を風かすか

添削ありがとうございます。
アンチテーゼという見方がなかったので、視野が広がりそうです。
ありがとうございます。

点数: 0

「蛇の腹裂けば小さき蛇の出づ」の批評

回答者 白南風

添削した俳句: 蛇の腹裂けば小さき蛇の出づ

爬虫類が苦手なので、ゾワッとしました。
その周りの風景なども描くといいかもしれませんが、映像がはっきりとしてると思います。

点数: 0

「本堂の木魚の音も梅雨じめり」の批評

回答者 白南風

添削した俳句: 本堂の木魚の音も梅雨じめり

梅雨湿りという言葉と本堂ということばで映像が出ています。
しかも聴覚も刺激されて良いと思います。

点数: 0

ソーダ水悔し涙の遺言状

回答者 白南風

添削した俳句: 厳しき遺言状やソーダ水

遺言状とソーダ水の取り合わせがどうかな
と思いましたが、詠めば詠むほど味わいが出てくると言いましょうか。
厳しい遺言状というと白い巨塔の財前先生の遺言状を思い浮かべました。

点数: 1

「わが墓の朱文字褪せたり柿若葉」の批評

回答者 白南風

添削した俳句: わが墓の朱文字褪せたり柿若葉

朱文字が黒文字に変わってなくなったのかな
と思いましたが、褪せるという表現でしたね。
すごく救いのある作品で良かったと思います。
若葉という言葉で前向きにもなれます。

点数: 0

白南風さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

土砂降りの予報や涙の藍浴衣

回答数 : 2

投稿日時:

公園のカップル照らす夏の月

回答数 : 2

投稿日時:

座して食う柿の葉寿司に大仏殿

回答数 : 4

投稿日時:

灼くる身や大谷刑部の祟りかな

回答数 : 2

投稿日時:

花めける細川ガラシャ青嵐

回答数 : 3

投稿日時:

白南風さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

続かないバレボールやうららけけし

作者名 かこ 回答数 : 0

投稿日時:

色なき風や丸の内南口

作者名 回答数 : 5

投稿日時:

虹消えて泥の田植え機動き出す

作者名 黒徹 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ