「川風も入れてほしいよ夏料理」の批評
回答者 優子
添削した俳句: 川風も入れてほしいよ夏料理
久田しげき様
確かに、自然の風が入れば、より一層お料理も美味しく頂けそうですね☺️✨私はあまり料理を食べに行きませんが、今半の料亭は、良かった気が致します。
点数: 0
回答者 優子
添削した俳句: 川風も入れてほしいよ夏料理
久田しげき様
確かに、自然の風が入れば、より一層お料理も美味しく頂けそうですね☺️✨私はあまり料理を食べに行きませんが、今半の料亭は、良かった気が致します。
点数: 0
回答者 優子
添削した俳句: 風薫る少女地をける一輪車
よし造様
添削ありがとうございます。共鳴して頂けて本当に嬉しく思います。一輪車、可愛らしい女の子の景が浮かびます。一輪車は、大道芸でも使われる事があるのではないでしょうか?危険な気もしますが、凄いなあと思います。怪我の無いように、と祈りながら見てしまいます。手直し句は、私の作った句より、よし造様のものの方が遥かに良いので、気にしないでください🙏💦
点数: 1
回答者 優子
添削した俳句: 万緑のなかに小箱のやうな駅
久田しげき様
小箱のような駅とは可愛らしいですね、私はどちらかというと大きいので、小さいものに憧れます、主人が小さかったものですから、娘も小さいです、女の子らしくて可愛いなあと思います。今はすっかり良いお母さんですが…。😊
点数: 0
回答者 優子
添削した俳句: 風薫る大の字になる木のベンチ
よし造様
海辺や公園で大の字になるのは、気持ちの良いものでしょう。宜しいですね。私も小学生の頃、校庭の芝生のあるところで、長野の友達と寝転んで、ゆっくり過ぎゆく雲や、山を見ていた事があります。懐かしいです。それから添削もありがとうございます。ももたろう、とても良い句になりました。ありがとうございます。私の手直し句は、いつもよし造様の詠んだ句より下がってしまい、申し訳ないです。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。