俳句添削道場(投句と批評)

優子さんの添削最新の投稿順の17ページ目

「春雨や浜を疾走寒立馬」の批評

回答者 優子

添削した俳句: 春雨や浜を疾走寒立馬

よし造様
添削ありがとうございます。寒立馬、初めて知りました。たくましい馬ですね。これがたくさんで浜を疾走する姿は格別でしょうね。素晴らしいものをみましたね。中七が効いている気が致します。

点数: 0

「花筵五人の一人座らざり」の批評

回答者 優子

添削した俳句: 花筵五人の一人座らざり

イサク様 良い俳句で気分が晴れました。ありがとうございます。ただ、自分ではなかなか思い浮かばず、う〜ん、という感じです、早くイサクさんの様になれれば良いのですが。

点数: 0

「空腹の満たぬは怖ひ磯巾着」の批評

回答者 優子

添削した俳句: 空腹の満たぬは怖ひ磯巾着

秋沙美 洋様
添削ありがとうございます。素敵な想像をして頂き、嬉しいです。かぬまっこ様の磯巾着の句はたおやかな女性の柔らかさを感じる句でしたが、これは男性的で、少々怖い様な。でも実際の磯巾着はこのような生き物なのでしょう。

点数: 0

「杜氏帰る軒にはケース積み上がり」の批評

回答者 優子

添削した俳句: 杜氏帰る軒にはケース積み上がり

イサク様
お返事遅れてすみません💦添削ありがとうございます。花というと、桜なのですね、私は夜に木瓜や梅や金柑の実のコントラストが美しくて写メで、撮ったのですが、これでは駄目なんですね💦気を付けます。また、添削指導宜しくお願い致します🙏

点数: 1

「もぐら塚見つけうずらを待ちぼうけ」の批評

回答者 優子

添削した俳句: もぐら塚見つけうずらを待ちぼうけ

イサク様
もぐら塚は、春の季語なのですね、いいですね。、のどけきやも春の季語で蝶の昼も季語なのですね、のどけきやが季語とも知らず、うん、今回は良く出来た、等と思いお恥ずかしい限りです💦添削も、ありがとうございます。

点数: 2

優子さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

秋風よ後悔するな強くなれ

回答数 : 2

投稿日時:

この世では百鬼夜行に月隠れ

回答数 : 2

投稿日時:

段階の多いテストや月見上げ

回答数 : 1

投稿日時:

写メ写る運動会の天女達

回答数 : 0

投稿日時:

明るくて友達多い菊の花

回答数 : 1

投稿日時:

優子さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

寒鰤や浜で漁師はコップ酒

作者名 おうちゃん 回答数 : 1

投稿日時:

秋の空映して深む湖の色

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

春夕べ軽出しジープ左譲る

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ