「行く人の知るも知らぬも浮かぶ月」の批評
回答者 優子
添削した俳句: 行く人の知るも知らぬも浮かぶ月
なおじい様
パンドラの箱の添削をありがとうございます。いつも勉強させて頂いております。
さだまさしさんの歌には少しも及ばず、お恥ずかしい限りです。島崎藤村の詩に少しだけ似ているなあと、何となく思いましたが恋の詩という共通点だけを思ったのかもしれません。月が降る、なんでふとそんな事を考えたのか?おかしいんじゃないのか?星が降るとはよく出てきますが…。でもさだまさしさんも月が降ると(私とはわけが違う😢)歌っているではないか、これは間違いないぞと、意気込みましたが…。不思議さをただ、出したかっただけで、詠んだ句かもしれません。
点数: 1