俳句添削道場(投句と批評)

三男さんの添削最新の投稿順の11ページ目

「金魚田を走りゆくなり太き雨」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 金魚田を走りゆくなり太き雨

久田しげき様 こんにちは
本日もよろしくお願いいたします。
今朝のニュースで大雨特別警報が発令された地域を知り、郷里が該当していたので驚きました。安否確認は取れましたが更に心配なのは、復旧作業後にやってくる葉物野菜などの品薄と価格の高騰を招くことです。
当地の梅雨明けまでの平均日数は、凡そ三週間程度と聞いていました。
しかし昨年は33日、今年はきょうで31日目を数え長引く印象を持ちます。
因みにこちらの野菜魚介類は一般的に量り売りで、表示価格は一斤(500g)○○元。量りに商品を乗せると○g○元○角と表示されます。
日本の食品生産と流通網は災害の影響を受けやすいので、農林畜産業、漁業の担い手が減少に向かう中、実のある食の中長期確保が待たれそうです。
海老や蟹、川魚などの養殖場を何度か見ましたが、突然雨に見舞われた時などは、久田さまがご覧になられた様子と重なるような思いをいたしました。
本日もありがとうございました。

点数: 1

「ありがとう俳句をやめる甘い夏」の批評

回答者 三男

添削した俳句: ありがとう俳句をやめる甘い夏

堀籠深雪さま
最初で最後のご挨拶で失礼いたしますが、よろしくお願いいたします。
短い期間でしたが、これまで胡さん孫さんと交流していただきありがとうございました。
一言お礼を申しあげます。
時節柄お体にはご自愛くださいませ。
ありがとうございました。

点数: 1

「踊り子の成らぬ恋路の登山道」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 踊り子の成らぬ恋路の登山道

そうり様 こんにちは
一週間ほどご無沙汰していましたが、お変わりございませんでしょうか?
異なる見方、考え方は勉強になります。ありがとうございました。
ところで私も川端康成の軌跡を求めて天城湯ヶ島に足を運び、つづら折りの道、天城トンネルに少し入ってみました。
そうり様の作品からいつの間にかその時のこと、吉永小百合と山口百恵の旅姿などを追ってしまいました。

点数: 3

「踊り子の成らぬ恋路の登山道」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 踊り子の成らぬ恋路の登山道

そうり様
満腹の蚊や~ですが、字足らずで訂正しようしましたが間に合いませんでした。
お恥ずかしながらお詫びいたします。
ですが、参考になる意見をお寄せいただき、ありがとうございました。

点数: 2

「父と見し翡翠子と見てる翡翠」の批評

回答者 三男

添削した俳句: 父と見し翡翠子と見てる翡翠

いなだはまち様 こんばんは
きょうは失敗作を消去出来ず、恥を晒すのも勉強のうちと言い聞かせていました。
そこにいなだはまち様の逆転の発想を頂戴してはっとしました。
テーマによって視野は180度のみならず、頭を回せば360度の世界が描けると言う新鮮な事実に気が付きました。
とても大事なことです。
意見をいただけるのは、目指す道のりがたくさんある証左となりました。
改めてお礼を申しあげます。
ありがとうございました。

点数: 2

三男さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

萱草の不意に咲く花美しき

回答数 : 3

投稿日時:

群雲の煙に隠れし登山道

回答数 : 7

投稿日時:

雨夜の月団欒然れど変わりなき

回答数 : 3

投稿日時:

名月やともしび部屋の窓飾る

回答数 : 2

投稿日時:

飼い犬か遠吠え響く夜の秋

回答数 : 3

投稿日時:

三男さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ハルウララ幸せさんぽ辺野古みち

作者名 紅莉栖ゆみこ 回答数 : 3

投稿日時:

桜花咲き時代に呑まれし君悼む

作者名 田平恒二*2 回答数 : 2

投稿日時:

団扇手によくぞこの世に生まれけり

作者名 笙染 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ