俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の5ページ目

「野良猫の藪にあくびや揚雲雀」の批評

回答者

添削した俳句: 野良猫の藪にあくびや揚雲雀

ゆきえさん、頓、此方にも再訪です。正直なところ、見落としておりましたm(_ _)m。
早速にて…。
御句、ちゃあきさんも一部仰せのですが、私は季語の「揚雲雀」がしっくりと来ません!
 《野良猫の大あくびする日永かな》
なんてのも、何ともの「のんびり感」出てませんかな?句意を違えておりましたら、ご容赦願います!
所詮、駄句ですので、ご参考までに…。
失礼致しましたm(_ _)m。

点数: 1

「銅板の屋根の地蔵や春の雨」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 銅板の屋根の地蔵や春の雨

頓様 こんにちは
お世話になります。
拙句の人力車のコメントありがとうございます。
昔乗ったんですよ。それを思い出して詠みました。
ありがとうございます。

点数: 1

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者

添削した俳句: 蒲公英や伝票を手に探しもの

ちゃあきさん、お早うございます!初めてまして、頓と申します!
早速にて…。
遅ればせながらのコメント等、恐縮です…。
御句、初読では、正直なところ、句意が汲み取れず、コメントを控えておりました…。言わずもがな、ご自身のことをお詠みのことでしょうから、いろいろと想像を逞しくして考えておりましたのですが…。
「蒲公英」「伝票を手に」そして、「探しもの」…屋外での商品管理のお仕事をされているのでしょうか?
井上陽水の「夢の中へ」のフレーズ、「探し物は何ですか」を思い浮かべる始末…。
何時もなら、ここにあるはずがない…どこなんだろうと、伝票を頼りに商品?の探し物となって…。
 《陽炎や伝票の品どこへやら》
勝手に季語を変えてしまい,申し訳ございませんm(_ _)m。
拙い鑑賞、誠に、恐縮です…。句意を違えておりましら、ご容赦願いますm(_ _)m。
以上、失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 1

「香り立つ母の手向けし黄水仙」の批評

回答者

添削した俳句: 香り立つ母の手向けし黄水仙

岡田洋一さん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、私目もほぼ同じ境遇かと思い、共感を持って拝読致しました!
御尊父様へのお母様の思いが詰まった良い句ですね!
強いて申し上げれば、各位と同じ「香り立つ」は季語に託しても良いかと思います。
 《仏壇へ母の供えし黄水仙》
そんままですが、より自然…御尊父は、ご先祖様も含めて仏壇へ…では如何でしょうか?
句意を違えているようならば、ご容赦のほどお願い致しますm(_ _)m。
以上、失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 1

「うららかやカゴに特売品の山」の批評

回答者 岡田 洋一

添削した俳句: うららかやカゴに特売品の山

なおさん、おはようございます。いつもご教示ありがとうございます。黄水仙の句、ご指導ありがとうございます。なかなか形が整わず俳句は難しいなあと思います。手直し句、すばらしいなあと思います。父母に対する愛をうまく表現されていて流石だと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします(__)
御句、まさに今の状況、よく分かる!と感嘆いたしました。気候がよくなりキャベツは半額に!料理当番をしていますので小躍りしているところでした。瞬間を切り取る?これが俳句の妙味でしょうか。

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ