添削と批評一覧最新の投稿順の20786ページ目
年の瀬や星見て唄ふ配達員
回答者 森田拓也
添削した俳句: 宅急便今日も来るなり年の暮
かぬまっこさん
おはようございます。
僕の句に魅力的なご添削をどうもありがとうございます。
たしかに、僕のとこは11月に宅急便とかすごく多かったですね。
星が出る深夜まで、気を引き締めながらも、でも陽気に配達されてる配達員さんを、
表現してみました。
もし、文語文法とかで間違ってたら、ごめんなさい。
点数: 1
千年という名の犬や冬の星
落葉乗せラストランする電車かな
「蜘蛛の巣の透き通っている大晦日」の批評
回答者 森田拓也
添削した俳句: 蜘蛛の巣の透き通っている大晦日
酔いどれ防人さん
こんばんは。
蜘蛛の巣の美しさを感じ取られたという、とても繊細な感性の句ですね。
蜘蛛の巣というのは何か神秘的で、ちょっとだけ仏教的な深さも感じますよね。
やっぱり蜘蛛という生き物の存在そのもが不思議を感じるものだからかなって、
思うんですけど。
中七の「透き通っている」というご表現は、蜘蛛の巣の何か鋭い感じと、
柔軟性も感じます。
効果的な字余りだと思いました。
点数: 1