俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の17811ページ目

「夏立や防音壁に集う鳩」の批評

回答者 そうり

添削した俳句: 夏立や防音壁に集う鳩

いなだはまち様
おはようございます。さわやかな天気の中の吟行、お疲れ様でした。写生句で実際、私は見てないのですが、「防音壁」とあるので、下五、、、「集う」より「並ぶ」をイメージしましたが、、、。私の固い頭の中での映像です。今日は「初夏」を作ります。

点数: 1

「今日もまた窓を隔てし夕桜」の批評

回答者 石坂 紀子

添削した俳句: 今日もまた窓を隔てし夕桜

陽陰様
「ラナンキュラス…」の句の感想をありがとうございます。イメージが伝わり嬉しく思います。

「窓を隔てし」に直接見られない肌で感じられない切なさを感じました。この春は、私も同じ思いで桜を眺めました。

点数: 0

「安穏を見上げる凪の鯉のぼり」の批評

回答者 石坂 紀子

添削した俳句: 安穏を見上げる凪の鯉のぼり

はちゃ様
「雲の上…」の句の評価ありがとうございます。

安堵を見上げるの助詞「を」の使い方が、気持ちをより表現されてる様に感じました。私もいつも助詞一文字に凄く悩みますが、
そこが俳句の一番楽しい所だと感じています。

点数: 1

夏のあさ体脂肪連れウォーキング

回答者 いなだはまち

添削した俳句: 明易や腹見て焦りウォーキング

何度もすみません。😅
やはり、何か言われそうですので、へたくそな提案をいたします。🙇

点数: 1

「明易や腹見て焦りウォーキング」の批評

回答者 いなだはまち

添削した俳句: 明易や腹見て焦りウォーキング

ヤッコ様
よろしくお願いいたします。

私は、4月10日過ぎより在宅勤務です。
できるだけ、朝晩散歩をしております。
下手くそながら、吟行散歩と称して。😅

気になりました点を。
上五の季語の選択、短夜や夏の朝なども候補かと存じます。
私の感覚では、夏の朝でしょうか。
今でしたら、初夏の朝もありかと。

中七、そのお気持ちを別の映像表現で描写されますと、更に共感が増すかと存じます。
提案句なくすみません。🙇

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ