添削と批評一覧最新の投稿順の1730ページ目
「銅像の指にある意思風冴ゆる」の批評
回答者 まさ
添削した俳句: 銅像の指にある意思風冴ゆる
さゆるあさ 冴ゆる朝
ありがとうございますすごい!(´▽`)
以前にも伝授してもらった気がします。
寒さが極まった様子や、光や色、音などが鮮やかに感じられる様子
素敵な冬の季語ですね〜
ありがとうありがとうありがとうございます。
「冴ゆ」は「サユ」と読みます。
「冴ゆ」は、寒さが極まった様子や、光や色、音などが鮮やかに感じられる様子を表す言葉です。冬の季語として使われます。
「冴ゆ」を使った言葉には、次のようなものがあります。風冴ゆ(かぜさゆ、冴ゆる月(さゆるつき、 冴ゆる夜(さゆるよ。
点数: 1
「コーヒーの湯気と鼻歌冬の朝」の批評
「忘れたいつらい過去有り冬の星」の批評
回答者 まさ
添削した俳句: 忘れたいつらい過去有り冬の星
花恋様
冬の夕日が琥珀色とは、今まで意識していませんでした。
毎日一句と思っています。夕方になって今日はだめかな^^と思っていたら、
琥珀色に染まった空と街。助かりました。琥珀色の夕日。また見たいです。
天気が良かったので、チョイノリバイクと思っていましたが、エンジンかけて
音を楽しんで昨日は終わりました。
20分の20キロでもほんとにバイクは楽しいです。
毎日ちょっとが楽しいですよね。
「うわぁ~この句、なんでこんなナーバスな事詠んでしまったんだろう」
人間何度も死にたいと思いますよ!61歳の私。いろんなことがありました。
これからどんなことが降りかかるでしょう?神様は残酷です。
これまでの経験を生かして、生き詰まりとならないように、するりとかわして
粋に生きていきたいと思ってます。
「祖母が相手を信用して乗るだよっ」粋なかたですね~~カッコイイ!
「俳句、頑張ってくださいね、私も頑張ろう😊」
はい!二人乗りして、粋に一緒に宜しくお願いします。
「粋」って米を卒業なんですね。いい感じ!粋な野郎と言われたい
バカだけど、粋な野郎と、言われたい
点数: 1
「ただ単に兼題が風邪なだけなので」の批評
回答者 まさ
添削した俳句: ただ単に兼題が風邪なだけなので
いるか様「街並みが冬の夕日で琥珀色」の批評
ありがとうございます。
①句意は優美で、綺麗句自体も主観を廃した写生良し
嬉しいです。ありがとうございます。
②全体的に文法が口語で散文的。一度文語や助詞について意識してみると良い。
参考に https://note.com/tanshikeibungaku/n/nddda2087b7
③最初の内は「の」を意識して使うと良い。「の」にはモノをフォーカスしていって写生する機能がある。
ありがとうございます。ぜひ「の」をレンズフォーカスに使います。いつも、思いやりのあるアドバイスで救われます。ありがとうございます。
提案句
街並みの冬の夕日の琥珀色
すごくフォーカスしていますね。ありがとうございます。
コーヒーの湯気と香りの冬の朝
「の」ってすごい!頭がすっきりします
ありがとうございます。
点数: 0