俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の15560ページ目

衣更へて朝の箪笥の軽きかな

回答者 登盛満

添削した俳句: 衣更へて朝の箪笥のゆとりかな

こんにちは。
紫陽花の句への添削いただきありがとうございました。毎年美しい青色を出すご苦労話を伺ったことがあり、表現してみたかったのですが、難しかったです。今年はどの花も早かったですが、紫陽花の青もすでに濃くなって来ています。
御句拝読させていただき、冬物から夏物へ代わって並んだ箪笥の引き出しが浮かびました。ゆとりで景がはっきり出ますが、他の方がおっしゃられている軽さだと、より夏物感も出るかと思いました。

点数: 1

五月晴れミントの香るよふな風

回答者 卓鐘

添削した俳句: 五月晴れ風のそよぎもミントの香

「そよぎも」がもったいないですね。五月晴れで風といえば、だいたいそよいでいます。この四音でどうするか?を考えるとまた味わいが良くなるかと。

あと季語の問題ですが、おそらく「ミントの香」は季語にはならないです。ただし、それはそれで、なんで五月晴れの頃に「ミントの香」がどんな状況で香っているのだろう?もしかして比喩?(ミントのようにさわやかと言いたい?)という事で

点数: 1

玉葱をざくざくカレー旨くなれ

回答者 登盛満

添削した俳句: 玉葱はざく切りカレー旨くなれ

ののかさん、こんにちは。
紫陽花の句への添削いただきありがとうございました。明月院ブルーは、本当に綺麗な綺麗なブルーですので、そう詠みたくなります。
御句拝読させていただき、玉葱たっぷりのカレー食べたくなりました。新玉葱とは贅沢で良いですねぇ〜。甘みも増した事と思いました。玉葱は!としたいくらいの量と言うことと読み、提案句置かせていただきました。

点数: 1

雲の峰今は事なき噴火山

回答者 優子

添削した俳句: 火の山の今は静かに雲の峰

久田しげき様
噴火した御嶽山にいた人々はさぞ怖かったことでしょう。私は海で波に溺れそうになったのが、一番怖い体験でした。それでも最低限の準備をしていた人としていなかった人では、生死の差があったとか。備えあれば憂い無しということでしょうか。

点数: 0

行きずまり逃げも隠れもごきかぶり

回答者 喜子

添削した俳句: ただそこに逃げも隠れもごきかぶり

なんじゃもんじゃの句にコメントありがとうございました。
直ぐに、お礼のコメント投稿したのですが、無くなっていました。???

ゴキブリの句は読んだことがなかったので、新鮮でした。

点数: 0

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ