俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の20861ページ目

インフルエンザの吸入薬まぢまぢと見る

回答者 虚俊

添削した俳句: インフルエンザ吸い口覗く我が子かな

「我が子」を諦め「覗く」に焦点を絞った方がめずらしがっているのがより伝わるかと
完全に自由律になってしまいましたがお許しください

点数: 0

インフルエンザ全身で吸い込む薬

回答者 虚俊

添削した俳句: インフルエンザ赤い顔して薬吸う

インフルに毎年かかっております学校サボれるラッキーなんて言ってられません
熱が出てれば当然顔は赤いわけで書かなくても伝わることです
もうインフルのときは頭回りませんからすがる思いで薬を吸い込みます添削句はずいぶん乱暴で申し訳ないのですがまさにそんなかんじです

点数: 0

節分やアルバムめくるルビー婚

回答者 虚俊

添削した俳句: 節分に一目惚れしてルビー婚

節分でなくても同じことが言えてしまう
さらに「節分のときに一目惚れをして今や結婚40年目になりました」という説明です
原因は「一目惚れして」にありますこれを映像に変えるだけでいいんです
「アルバムめくる」で今までの思い出を写真で振り返っているとわかるでしょう
節分は立春の前日つまりこれから春が来るわけです今まで子育てで急がしかったけどまた二人の時間が来るそんなところでしょうか

点数: 1

「放らるる都会の雪やマンホール」の批評

回答者 虚俊

添削した俳句: 放らるる都会の雪やマンホール

「放らるる都会」の必要性をあまり感じません修正前の句も拝見致しましたが何を言いたいのか不充分なまま投稿してしまったのかなと
マンホールの上には雪は積もらないということであれば都会に限らず地方でもマンホールの上は滅多に積もりません
都会と言わずに自分や周りの光景に充てるべきかと

点数: 1

節分や一目惚れからルビー婚

回答者 腹井壮

添削した俳句: 節分に一目惚れしてルビー婚

白井百合子さん、こんばんわ。
ルビー婚おめでとうございます。
人生の半分以上を結婚生活に費やすってどういう事なのか自分にはまだピンとこないですね。
自分が見た時にはたぶんバールか何かでマンホールの蓋をこじ開けて雪を捨てていたのではないかと。たぶんお巡りさんが見たら注意すると思います。

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ